お問い合わせアクセスよくある質問Englishサイトマップ

ホーム会員便り(展示会・セミナー情報)

会員便り(展示会・セミナー情報)

2019 9月 4日

NECはESGの取り組みに関する進捗状況を公開しております。

NEC(東京都港区)は、8月21日、2020中期経営計画に基づき特定したESG(環境・社会・ガバナンス)視点による経営優先テーマの取り組みに関する進捗状況を公開しました。

https://jpn.nec.com/press/201908/20190821_01.html

2019 9月 4日

三菱UFJ銀行がサステナブルビジネス室を新設しました。

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG/東京都千代田区)の連結子会社である三菱UFJ銀行(東京都千代田区)は8月22日、新たにサステナブルビジネス室を設立しました。

https://www.bk.mufg.jp/news/news2019/pdf/news0822_2.pdf

2019 9月 4日

三浦工業(株)は「愛とひらめきミウラフェア」を5会場にて開催します。

2019年8月より6年ぶりとなるミウラフェアを、全国5会場で開催しております。 「世界へ、未来へ、+iを。」をテーマに、設立60周年を迎えるミウラの歴史から、世界へ展開している様々な製品やサービス、そして最新技術まで、様々な取り組みを体験いただける内容となっております。 たくさんの愛とひらめきあふれるトータルソリューションを、ぜひ味わってください。

http://www.miuraz.co.jp/info/eventinfo/

2019 8月16日

新日本空調株式会社のCSR活動は、取り組むべき課題として「経営の基本」や中期経営計画、ISO26000の中核主題に沿って整理された社会課題を鑑み、「マテリアリティ(重点課題)」を特定し、ステークホルダーの皆さまとのコミュニケーションを行いながら、継続的な活動の改善につなげております。

当社グループは、2018年度より、企業が中長期的に持続的成長を目指す上で重視すべき3つの側面、環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)を視野に入れたESG経営を実行していくことを経営会議ならびに取締役会で承認しました。これにより、当社グループの事業特性を踏まえた上で、ESG経営の観点から、あらゆる事業活動における課題を特定し、中長期的取組み目標を定め、SDGsに代表される 国際的社会課題の解決に資する事業活動を推進します。

https://www.snk.co.jp/csr/tabid261.html

2019 8月16日

ダイダン株式会社のコーポレート・ガバナンスの基本的な考え方は「総合設備工事業者として常に新たな価値の創造に挑戦し、より良い地球環境の実現と社会の発展に貢献する。」

タイトルを経営理念に掲げ、株主、顧客、取引先、従業員、地域社会等、すべてのステークホルダーの皆様からの信頼に応えて、効率的な経営を持続していくために、次の基本的な方針に沿って、コーポレート・ガバナンスの継続的な充実に取り組んでまいります。

https://www.daidan.co.jp/

2019 8月16日

東邦ガスエンジニアリング株式会社は新たに「環境活動レポート」を7月22日発行しました。

地球温暖化対策が世界レベルで求められる中で、東邦ガスグループにおいて、環境問題への対応を経営上の最重要課題の一つとしてとらえ、あらゆる場面を通じて環境調和型社会の実現を基本方針としてまいります。

http://thg-group.tohogas.co.jp/thge/pdf/report.pdf

2019 7月 5日

東京ガスは卒FIT電気の太陽光発電の余剰電力買取サービスを2019年11月から開始します。

東京ガス株式会社(社長:内田 高史、以下「東京ガス」)は、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(以下「FIT」)における買取期間(10年間)が満了するお客さまを対象に、太陽光発電の余剰電力買取サービス(以下「本サービス」)を2019年11月から開始します。
https://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20190701-02.html

2019 7月 5日

関電は調整力提供者が簡単に収支管理できるVPPプラットフォームの運用を開始しました。

関西電力は7月1日、バーチャルパワープラント(VPP)の運営をサポートする統合プラットフォームシステム「K−VIPs」の運用を開始しました。
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2019/0701_2j.html

2019 7月 5日

株式会社日立製作所は茨城県日立市に「日立オリジンパーク」を2021年に開設予定です。

株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、「日立オリジンパーク」(仮称)を、2021年度上半期中に、創業の地である茨城県日立市に開設します。日立オリジンパークは、日立が1910年の創業以来伝承してきた企業理念や創業の精神を、世界中の人々と社会課題を解決してきた事例とともに紹介する施設です。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2019/07/0703.html

2019 6月17日

三機工業株式会社は『第31回 森は海の恋人 植樹祭』に参加 --環境保全活動と震災復興支援を継続的に実施

三機工業株式会社(社長:長谷川 勉)は、独自の社会貢献活動として『SANKI YOU エコ貢献ポイント』制度を2010年10月に発足させ、環境保全活動に対し継続的に毎年度上期・下期の年2回寄付を実施しています。その15回目・16回目にあたる2017年度下期分および2018年度上期分については、森林の整備を通して気仙沼湾の環境保全に努める特定非営利活動法人「森は海の恋人」へ昨年に続き寄付しました。
https://www.sanki.co.jp/news/release/article300.html

2019 6月17日

KSエンジニアリングは新しいソリューション事業のαESCO事業を進めております。

内  容:
1.エネルギー料金を計画どおり削減します
2.補助金採択に導きます。
適用条件 (1)弊社指定のリース会社との契約が必要です。
(2)補助金の採択をもち、有効となります。
(3)運用改善を実施して頂く場合があります。
http://www.kse-corp.jp/solution/esco.php

2019 6月17日

日本工営株式会社は『自動運転技術を活用したビジネスモデル構築に関するプロジェクト』が決定しました〜今年度は都心部と島しょ部で自動運転プロジェクトを行います〜

日本工営株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有元龍一)は、東京都が自動運転技術の実用化を一層加速させるため2018 年度から開始した、自動運転事業者や交通事業者などによる、自動運転技術とそれ以外の先端的なICT技術等を組み合わせたビジネスモデルプロジェクトの支援事業を受託しています。
このたび、2019 年度の支援プロジェクトを2 件選定しました。
https://pdf.irpocket.com/C1954/sdmK/XlDT/Et1H.pdf

2019 4月15日

三浦工業株式会社はクラウド型エネルギー管理システム「MEIS CLOUD(メイス クラウド)」を新発売しました。

本製品はボイラをはじめ多くのミウラ製品を、いつでも、どこでも、しかも、低コストで人手をかけずに、クラウド上でエネルギー管理できるシステムです。インターネットに接続されたお客様所有のノートパソコンやタブレット端末等で、設備の管理(日報/月報確認、リアルタイムモニタ等)が行えます。
http://www.miuraz.co.jp/info/newsrelease/2019/04/08/1458.html

2019 4月15日

東京電力パワーグリッド株式会社と株式会社NTTデータによる社会課題の解決や新たな価値の創出を目的に設立した有限責任事業組合のグリッドデータバンク・ラボに関西電力と中部電力は出資・参画しました。

関西電力と中部電力は「グリッドデータバンク・ラボ有限責任事業組合」に、社会課題の解決や新たな価値の創出を目的に出資・参画しました。
https://www.kepco.co.jp/souhaiden/pr/2019/0305_1j.html

2019 4月15日

静岡ガスは「GWわくわくファミリーフェア in エネリアショールーム静岡」を計画します。

期間:4/27(土)・4/28(日)   10:00~16:30

リンク先:
https://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=40032

2019 2月25日

東北電力株式会社は郡山市と防災環境配慮型エネルギーマネジメントの構築に向けて、協定を締結いたしました。

東北電力株式会社は仮想発電所技術の活用による地域防災力強化・環境負荷低減に向けた取り組みに係る基本協定の締結について郡山市(郡山市長:品川萬里)と東北電力株式会社(取締役社長 社長執行役員:原田宏哉)は、仮想発電所(バーチャルパワープラント:VPP)技術を活用した、防災環境配慮型エネルギーマネジメントの構築に向けて、連携して取り組むこととし、本日、基本協定を締結いたしました。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1200177_1049.html

2019 2月25日

東芝はパワー半導体のスイッチングを高効率化する駆動回路を開発により、電力損失を軽減、集積化により小型化・低コスト化を実現しました。

自動車、鉄道、さまざまな電化製品等に搭載されているモータを駆動させるパワー半導体を、従来より高効率にスイッチングできる駆動回路を開発しました。
本回路は、当社が新たに開発したフィードバック技術を用いることにより、温度などの環境変動やモータの動作状態の変動の影響を受けずにスイッチング遷移速度を一定に保ち、パワー半導体のスイッチングの際に生じる電力損失を、本フィードバック技術を適用しない従来の駆動方法と比べて低負荷時で25%、常温時で20%低減できることを確認しました。
http://www.toshiba.co.jp/rdc/detail/1902_01.htm

2019 2月25日

中部電力株式会社はビジネスのお客さま向けに「AIを活用した省エネレポート」の提供を開始しました。

ビジネス向けWEBサービス「ビジエネ」上で、「AIを活用した省エネレポート」の提供を開始します。本サービスは、AIが、実際の電力使用データや、延床面積や業種などのお客さま情報、気温データを分析した結果をもとに、電力のご使用
実績と今後の予測に基づく省エネに役立つアドバイスをまとめたレポートを自動で作成し、月に1回ご提供するものです。
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3270248_21432.html

2019 2月25日

三機工業株式会社は2019年2月20日(水)~2月22日(金)に第5回インターフェックス大阪(-医薬品・化粧品・洗剤 研究・製造技術展-)に展示します。

日時:2019年2月20日(水)~2月22日(金)
場所:インテックス大阪 ブース番号1号館 4-30
出展内容: 病院向け快適空調システム「MEDIFORT」(実機展示)、気流・温度シミュレーションをバーチャル体感「M-REAL」(実機展示)、気流の最適化により局所清浄空間を提供「CPCube」(実機展示)、ブースプレゼンテーション  他
https://www.sanki.co.jp/news/release/article285.html

2019 2月25日

大阪ガス株式会社と新日鉄住金エンジニアリング株式会社は「コージェネ大賞2018」理事長賞(産業用部門)を受賞しました。

新日鉄住金エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:藤原 真一、本社:東京都品川区、以下「NSENGI」)と、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:本荘 武宏、本社:大阪市中央区、以下「OG」)は、このたび一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(以下「コージェネ財団」)より『タイにおけるオンサイトエネルギー供給によるコージェネの導入と高効率安定操業の実現について「コージェネ大賞 2018」の産業用部門「理事長賞」を受賞いたしました。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2019/1276773_40360.html

2019 2月25日

横河電機は、キャビテーションをリアルタイムに検知することで、ポンプの劣化防止と保守作業の効率化を支援する検知システムを開発・発売します。

横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:西島 剛志)は、OpreX™ Asset Management and Integrityのラインアップとして、キャビテーション※1をリアルタイムに検知することで、ポンプの劣化防止と保守作業の効率化を支援する「キャビテーション検知システム」を開発、1月31日から発売しますのでお知らせします。本システムは、ポンプが振動や異音が発生する前の初期状態のキャビテーションを検知し、定量化して示すことでプラントの保全活動の効率化を支援します。
https://www.yokogawa.co.jp/cp/press/2019/pr-press-2019-0117-ja.htm

2019 1月15日

三浦工業株式会社はENEX2019に出展します。

会期:2019年1月30日(水)~2月1日(金)
会場:東京ビッグサイト東1ホール、ブース番号:1V-16、出展機器 貫流蒸気ボイラ、RO装置、ボイラ給水加温ユニット、フラッシュ蒸気発生装置、蒸気駆動エアコンプレッサ、エアコンプレッサ台数制御装置、集中管理装置など
http://www.miuraz.co.jp/info/eventinfo/

2019 1月15日

サンテックパワーは新会社を設立 スマートエネルギーの住宅系SIer

サンテックパワージャパンは、スマートエネルギーのシステムインテグレーターとして、1月7日にサンテックスマートエコリビングを設立した。
https://www.suntech-power.co.jp/news/2019/0107235.html

2019 1月15日

アズビル株式会社は「第3回 スマート工場EXPO」へ出展 します。

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、1月16日より東京ビッグサイトで開催される「第3回 スマート工場EXPO」へ出展します。
https://www.azbil.com/jp/product/factory/event/smafac/index.html

2018 12月24日

東芝は横浜市の小学校でVPP運用サービス開始します。 

東芝エネルギーシステムズは、IoTを用いて複数の蓄電池を最適に制御するバーチャル・パワープラント運用サービスを、2019年1月1日から開始します。
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/PPP/news/052500739/

2018 12月17日

清水建設は木質バイオマス発電でESG・SDGs貢献 地域森林資源を活用します

清水建設は、SDGsとESGに密接にかかわるサステナビリティ事業の一層の推進を目的に、長野県東御市において2MWクラスの木質バイオマス発電所の建設に着手しました。
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2018/2018033.html

2018 12月17日

中部電力はご家庭向けデマンドレスポンスサービス「CO(コ)-エネ」の開始について~お客さまの電気の使い方の工夫を買い取ります~

中部電力とデンソーは、HEMSを介してエコキュートの運転時間や全館空調の温度を自動でコントロールし、電力の需給バランス等を調整する取り組みを開始します。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3269500_21432.html

2018 12月17日

東北電力は卒FIT電力を継続買取し、くらしサポートをします。

東北電力は、顧客の多様なニーズに応えるため、くらしのトータルサービス「より、そう、ちから。+ONe」を展開します。
https://www.tohoku-epco.co.jp/dbusiness/renew/

2018 11月19日

株式会社関電エネルギーソリューションはユーティリティサービスの「サービス情報」と「実績・事例」のページをリニューアルしました。

熱源機器のエネルギー源に都市ガスを採用しエネルギーの多重化を図る。ガスコージェネの排熱利用により給湯負荷を軽減。太陽光発電・蓄電池の活用により災害時対応も充実。BEMSの導入によって確実な省エネルギーを実現するシステムをご採用いただいています。
http://www.kenes.jp/oshirase/oshirase056.html

2018 11月19日

大崎電気工業株式会社はA Iによる電力量最適化、自治体連携による実証実験など5つのプロジェクトを発足しました。

大崎電気工業株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:渡辺 光康、以下「大崎電気」)は2018年11月12日五反田に「NEXT100texLab(ネクストヒャクテックスラボ)」を開設しました。この開設を皮切りに、大学・自治体やベンチャー企業との共創プロジェクトを発足し、IoT技術やAI高度化を目指し、新たな価値創造に向けた活動を開始しました。
https://www.osaki.co.jp/ja/notice/notice-8792806832738812062.html

2018 11月12日

広島ガスはエネファームの余剰電力を買取るサービスを開始しました。

広島ガスは、アイシン精機の家庭用燃料電池「エネファームtypeS」で発電した余剰電力を買い取るサービスを2019年4月から開始します。
https://www.hiroshima-gas.co.jp/com/w_new/release/2018/enefarm1101.htm

2018 11月12日

中部電力株式会社は子ども見守りサービス「どこニャン GPS BoT」で、暮らしの安全・安心情報が確認可能に~「きずなネット」とのサービス連携を開始しました。

当社は、本日より、AI・IoTを活用した子ども見守りサービス「どこニャン GPS BoT」(以下「どこニャン」)と、暮らしの安全・安心情報を提供する「きずなネット」(注)のサービス連携を開始しました。
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3269326_21432.html

2018 11月12日

新日本空調株式会社は第28 回 液晶・ 液晶・ 有機 EL ・センサ技術展 に 出展します。

201 8年 12月 5日(水)~12 月 7日(金)10 :00 ~18:00
会 場: 幕張メッセ (千葉県 千葉市美浜区中瀬 2-1)
出展場所: 2ホール No. 8-22
http://www.ftj.jp/

2018 10月24日

朝日工業は会期 2018 年11 月7 日(水)~10 日(土),展示会名 「メッセナゴヤ2018」会場 ポートメッセなごや〔名古屋港金城ふ頭〕に展示します。

http://www.messenagoya.jp/

2018 10月24日

エコエアソリューションは新しくホームページを改装しました。

http://ecoairsolution.com/

2018 10月24日

菱機工業株式会社は平成30年10月18日(木)~19日(金)に新潟市産業振興センターで開催される「にいがたBIZ EXPO2018」に出展いたしました。

https://www.niigata-bizexpo.jp/

2018 9月27日

アズビルはエネ合補助金の採択案件を発表、同社がエネマネ事業者として支援する4事業が、「エネルギー使用合理化等支援事業」で採択されたと発表しました。

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、工場領域において、当社をエネルギー管理支援サービス事業者(以下、エネマネ事業者)として活用するスキームが、「平成30年度エネルギー使用合理化等支援事業」(以下、本事業)に採択されたことをお知らせします。
https://www.azbil.com/jp/news/180918.html

2018 9月19日

東邦ガスは9月25日から業務用厨房ショールーム「プロ厨房オイシス」を開設します。東海地区で最大級の体験型業務用厨房ショールーム です。

東邦ガス株式会社(社長:冨成 義郎)は、みなとアクルス エネルギーセンターにて、東海地区で最大級の体験型業務用厨房ショールーム「プロ厨房オイシス」を、みなとアクルスがまちびらきとなる9月25日に開設します。
本ショールームでは、飲食店、病院、ホテル、学校、社員食堂等で食を支える料理人、栄養士等の業務用厨房に携わるプロの方々を対象に、ガス厨房の魅力や食の最新情報等を発信していきます。
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1208573_1342.html

2018 9月19日

ダイダンは「ダイダン四国支店・エネフィス四国」を開設しました。

人と地球との共存を図りながら,オフィスで働く人が健全で活力ある知的生産活動を行うための様々な技術を集約。エネフィスシリーズ第2弾!!「ダイダン四国支店」(愛称:enefice四国)建設に着工しました。
https://www.daidan.co.jp/tech/smartenergy/enefis_shikoku.html

2018 8月29日

アズビルは、「エネルギーを最適に」をキーワードに、環境と省エネルギーに関するソリューションを「ENEOPT(エネオプト)」として提供します。 

アズビルは、長年にわたる工場、プラント、建物分野での豊富な経験と継続的な研究成果に基づき、お客さまの生産環境ならびに執務環境のエネルギーの最適化を実現します。エネルギー管理や省エネルギー対策、さらに最適エネルギー運用まで、お客さまの抱えるエネルギーに関するさまざまな課題をお客さまとともに解決いたします。
https://www.azbil.com/jp/solution/eneopt/index.html

2018 8月29日

清水建設は業界に先駆けZEBを実現しました

業界に先駆けてZEBに取り組んできたシミズは、2003年に竣工した当社の技術研究所本館において、1990年度比で温室効果ガス排出量43%削減を実現。
2012年に竣工した本社は、輻射空調システムなどさまざまな省エネ技術のほか、太陽光発電パネルなどの創エネ技術を導入した都市型超環境オフィスビルであり、海外で取得した温室効果ガス排出権CDM(クリーン開発メカニズム)を使用することで、大規模ビルとしては国内初のカーボン・ニュートラルに認定されました。
そして、2013年に設計施工で竣工した生長の家"森の中のオフィス"では、日本で初めてのZEBを実現しました。
https://www.shimz.co.jp/topics/sustainability/

2018 8月13日

横河電機の元コンタクトセンター長が語る、IoTとオムニチャネルを活用したカスタマーエンゲージメントの最先端と活用事例を紹介します。

従来の事後保全からIoT技術を使った予知保全は生産の機会損失防止につなげるだけでなく、保全費低減にもつながっています。また、コンタクトセンターなどの電話によるアフターサービスからメール、Twitter、Facebook、ブログといったオムニチャネルの利用が保守サービスの質向上に繋がっています。
横河電機のサービス現状と実績を踏まえて、「もの」と「人」を起点としたIoTとオムニチャネルをマイクロソフトのAzure上の技術でつないだカスタマーサービス・フィールドサービスソリューションの最新情報、活用事例、今後の方向性をお届けします。

 開催日 2018年8月21日(火)
 時 間 16:00-18:00(15:45開場)
 主 催 横河ソリューションサービス株式会社、日本マイクロソフト株式会社
 会 場 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 31F Seminar Room A
 住 所 東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワーマップ 

https://click.email.microsoftemail.com/?qs=1781661835e570bfb6f408a471fc35a4089d8d31b4b4c25f123296942b6da7b1648247bce62d5943e5d4768e260ad2204566155bab14d3fe

【詳細およびお申込みはこちら】
https://click.email.microsoftemail.com/?qs=1781661835e570bfd24082417d244d212fbd4f6b75a4443f74b78c6b7dc3425e3d35357a1d4b36a69dae42ed3da93cff83c2db83e9f698bb

2018 8月13日

三浦工業株式会社は「バラスト水処理装置HK」が「第44回優秀環境装置表彰」にて日本産業機械工業会 会長賞を受賞しました。

三浦工業株式会社(本社:愛媛県松山市 社長:宮内大介)は、2018年6月20日に行われた、一般社団法人日本産業機械工業会主催「第44回優秀環境装置表彰式」において、弊社のバラスト水処理装置(HK)が、「日本産業機械工業会会長賞」を受賞しましたことをお知らせいたします。
http://www.miuraz.co.jp/info/information/2018/06/44hk.html

2018 8月13日

関西電力は 環境レポート2018を発表しました。報告の基本的事項は 方針、環境部門長コミットメント、関西電力グループ環境行動方針、エコ・アクションです。

1.環境報告の基本的事項 [PDF 396.12KB] 編集方針、環境部門長コミットメント、関西電力グループ環境行動方針、エコ・アクション
2.低炭素社会の実現に向けた挑戦 [PDF 1.03MB] 電気の低炭素化の取組み、スマートグリッドの構築、お客さまと社会の省エネ・省コスト・省CO2への貢献、海外での取組み、技術開発の取組み、バリューチェーンにおける取組み、CO2以外の温室効果ガス低減の取組み
3.循環型社会の実現に向けた活動の展開 [PDF 365.94KB] ゼロエミッション達成に向けた積極的な3R活動の展開、PCBの安全・確実な全量処理の推進、グリーン調達の推進
4.地域環境保全対策の推進 [PDF 694.01KB] 大気汚染対策、水質汚濁防止対策等、有害化学物質の適正な管理および低減に向けた取組み、生物多様性の保全、グループ会社の取組み
5.環境管理および環境コミュニケーションの推進 [PDF 337.02KB] 環境管理システムによる継続的な改善および法令の遵守、地域社会やお客さまとの環境意識啓発活動および環境情報の公開
6.環境データ集
http://www.kepco.co.jp/sustainability/kankyou/report/index.html

2018 8月13日

東北電力グリーンプラザ 夏休み特別イベント「7つのふしぎとGP(グリーンプラザ)科学基地」の開催をします。

当社は、当社PR施設である東北電力グリーンプラザにおいて、7月31日(火)から8月12日(日)まで、夏休み特別イベント「7つのふしぎとGP(グリーンプラザ)科学基地」を開催いたします。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1197584_1049.html

2018 7月 2日

東芝は水素エネ供給システムで「ジュール・ヴェルヌ賞」を受賞しました

東芝エネルギーシステムズは、国際水素エネルギー協会(IAHE)から、「ジュール・ヴェルヌ賞(Jules Verne Award)」を受賞したと発表した。
https://www.toshiba-energy.com/info/

2018 6月26日

東テク株式会社はホームページをリニューアル致しました。

東テク株式会社はホームページをリニューアル致しました。
https://www.totech.co.jp/news/35

2018 6月26日

新日鐵住金グループは「(仮称)新セントレア水素ステーション」の建設工事を受注いたしました

日鉄住金パイプライン&エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:元内 利文、東京都品川区、以下「当社」)は、東邦ガス株式会社が計画する「(仮称)新セントレア水素ステーション」の建設工事を受注いたしました。 
https://www.eng.nssmc.com/news/2018/20180607.html

2018 6月26日

ダイダン株式会社は「エネフィス九州」が国際的な環境配慮ビルの認証システム『LEED』で最高位の Platinum(プラチナ)を獲得しました。

ダイダン株式会社(本店:大阪市西区、代表取締役社長:藤澤一郎、証券コード:1980)は、平成28年5月に完成させた「ダイダン九州支社・スマートエネルギーラボ」(通称:エネフィス九州®)が、国際的な環境配慮ビルの認証システムであるLEED(リード)で、最高位となるPlatinum(プラチナ)認定を獲得したことをお知らせします。
https://www.daidan.co.jp/news/up_pdf/20180615.pdf

2018 6月 6日

東北電力は電気自動車の充電器でVPP構築実証 再エネの需給バランス調整を行います。

東北電力は、資源エネルギー庁の「需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業」の「V2Gアグリゲーター事業」に採択された。
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1197170_1049.html

2018 6月 6日

きんでんは、AIで建物の維持・管理を省エネ 東京大学など開発の新システムを実証試験を開始しました。

きんでんは、東京大学生産技術研究所とゲーテハウスが共同開発したAIシステム「Arcrobo」を用いた省エネ制御システムの実証試験を開始した。
http://www.kinden.co.jp/topics/2018/topic333.html

2018 6月 6日

東京ガス・東京センチュリー・九電工は 再エネ発電事業の共同運営に合意しました。

東京ガス、東京センチュリー、九電工は、再エネ発電事業の取得・開発・運営などの業務を3社共同で行うため、基本合意書を締結しました。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20180528-01.html

2018 5月25日

帝人株式会社は平成28年5月より本推進協議会の会員になりました。よろしくお願いします。

帝人グループは、2018年に創立100周年を迎え、次の100年に向けて踏み出そうとする今、企業理念である「Quality of Lifeの向上」「社会と共に成長します」「社員と共に成長します」を礎として、「未来の社会を支える会社」となることを目指しています。それは、社会が抱える問題の解決に、新たな価値を創出し続けることで貢献していく企業です。
https://www.teijin.co.jp/

2018 5月25日

エスコ株式会社は平成28年5月より本推進協議会の会員になりました。よろしくお願いします。

当社は総合的な省エネ・省コストソリューションをご提供します。これまで2万社を超えるお客様の省エネ・コスト削減化に貢献してまいりました。省エネ診断から設備更新、保安メンテナンスまで様々な製品・サービスを組合せた省エネ対策をワンストップでご提案いたします。
https://www.esco-co.jp/

2018 5月25日

清水建設(株)は3Dモデリングを活用して、発注者に提案するZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)の省エネルギー性能を効率的にシミュレーションするコンピュテーショナル・デザインツール「ZEB Visualizer」を開発・実用化しました。

本ツールにより、設計初期段階で、ZEBの性能評価指標を迅速に算出できるようになり、複数のデザイン案を繰り返しシミュレーションしながら、ZEB提案を最適化していくことが可能になります。3Dモデリングを活用したZEB提案シミュレーションツールを開発~設計初期段階でZEBの省エネ性能を定量評価~
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2018/2018008.html

2018 5月 5日

静岡ガスは「2018わくわくまつり~GWは家族で快適なくらしのヒントを見つけよう!~ in エネリアショールーム柿田川」を行います。

開催場所:エネリアショールーム柿田川
エネリアショールーム柿田川では、5/5(土・祝)、5/6(日)に「わくわくまつり」を開催いたします。
会場では、"オレンジチーズムース"の無料サービス、嬉しいプレゼントがもらえる"わなげチャレンジ"など、お楽しみ企画が盛りだくさんとなっております。
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=37973

2018 5月 5日

トーエネックは電気設備に関する機器・資材・工具と施工技術などに関する日本最大級の総合展示会「JECA FAIR 2018 第66回電設工業展」に出展します。

当社は、今回は、樹脂成形工場向けエネルギー最適化システム「MiELPLAS®」を同展示会の目玉である「製品コンクール」に出品します。また、ブース内で、配電線工事に使用する新工具「マルチヤットコ」とヒューマンエラーを防止するシステム「配電確認票システム」の実演ステージを行います。ご来場の際は、ぜひトーエネックブースにお立ち寄りください。
開催日 : 平成30年5月23日(水)~25日(金)
時 間 : 【初日】10:30~17:00 【2日目】10:00~17:00 【最終日】10:00~16:30
会 場 : インテックス大阪(3・4・5ホール) 小間No 4-53(4号館内)
http://www.toenec.co.jp/news/2018/jeca2018kokuchi/

2018 5月 5日

三機工業株式会社はクリーンルーム向け省エネ空調システム「DOUPTM(ドゥーアップ)」を開発しました。

三機工業株式会社(社長:長谷川 勉)は、クリーンルーム内の気流を最適化した省エネ空調システム「DOUPTM(ドゥーアップ)」を開発しました。夏期ピーク時も設備動力を削減。年間削減効果40%。
http://www.sanki.co.jp/news/release/tm.html

2018 4月16日

株式会社関電エネルギーソリューションはFOOMA JAPAN 2018に出展いたします

当社は、平成30年6月12日(火)~6月15日(金)に東京ビッグサイトで開催されます『FOOMA JAPAN 2018』に出展いたします。全国どこでも初期投資ゼロで最新の省エネ施設を構築する当社独自の『ユーティリティサービス』について分かり易くご紹介させていただきます。
http://www.kenes.jp/oshirase/oshirase049.html

2018 4月16日

清水建設はデータセンター向け、IoT・AI活用の省エネ制御サービスを開始します。

三谷産業と清水建設は、サーバ室の省エネ制御を行うサービスと、サーバ室の省エネを図るコンサルティングを行うサービスの提供を共同で開始します。
https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2018/2018003.html

2018 3月26日

洸陽電機は滋賀県のショッピングセンター・平和堂と共同で北陸エリアで電力ビジネス参入しました。

洸陽電機 北陸電力管内の一般家庭を対象とした電力小売事業を開始しました。
http://www.koyoelec.com/news/release/20180201-2040.html

2018 3月26日

中部電力のポイント、伊勢丹のポイント(エムアイカード)とも連携しました。

中部電力は、3月14日からカテエネポイントと三越伊勢丹グループであるエムアイカードの「エムアイポイント」との連携を開始しました。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3267291_21432.html

2018 3月26日

日本ファシリティ・ソリューション株式会社は大型商業施設(パトリア桶川店)における熱源改修事を中心とした省エネの取り組みとして 「平成 29 年度 省エネ大賞 (ルギーセンタ会長)」を受省しました 。

建物全体に対する総合的な策より、パトリア桶川店の2016年度二酸化炭素排出量 を改修前の 2012年度~2014平均と比較して、約26%(1,006t)削減することができました。引続、関係者による定例会議の開催やチューニング等を行い、会議の開催やチューニング等を行い、 更なる 省エネルギーを目指します。
http://www.j-facility.com/common/pdf/20180226_02.pdf

2018 3月26日

新日本空調株式会社はiPhone、ビジネスチャットの全社展開と新しい工事業務管理システムの開発着手してます。

新日本空調株式会社(代表取締役社長 夏井 博史)は、中期経営計画『SNK Value Innovation 2020』で掲げた三つの経営課題の解決に向け、具体的な施
策・対策検討を続けてまいりました。
その一つとして、2017年10月1日にワーキングイノベーション室を社長直轄組織として立ち上げ、長時間労働是正や現場での業務生産性の向上に資するサポート体制の構築等、様々な課題解決に取り組んできました。
http://www.snk.co.jp/event/180315.html

2018 2月27日

静岡ガスは燃料電池によるマンション内電力融通システム、「コージェネ大賞」受賞しました。

静岡ガスは、家庭用燃料電池エネファームによるマンション内電力融通システム「T-グリッドシステム」が、「コージェネ大賞2017優秀賞(民生用部門)」を受賞しました。
http://www.ace.or.jp/web/gp/gp_0010.html

2018 2月27日

NEC キャピタルは環境産業共生型の復興まちづくりを実現する新たなエネルギーサービス事業会社「新地スマートエナジー株式会社」に参画

NEC およびNEC キャピタルソリューションは、福島県相馬郡新地町、石油資源開発株式会社、京葉プラントエンジニアリング株式会社など全12 の自治体・企業・団体(注1)で、環境産業共生型の復興まちづくりの実現に向けて、エネルギーの地産地消と災害に強い持続可能なまちづくりを目指して設立した新会社「新地スマートエナジー株式会社」に出資し、新しいエネルギーサービス事業の運営に参画しました。
http://pdf.irpocket.com/C8793/hHid/U47M/RZHw.pdf

2018 2月27日

大阪ガス株式会社はIoTを活用したサービスの拡充をします。

大阪ガス株式会社(社長:本荘武宏、以下「大阪ガス」)は、IoT対応の家庭用燃料電池「エネファームtype S」、省エネ給湯器「エコジョーズ」をご利用のお客さま向けに、2018年4月からサービスを拡充します。
スマートスピーカーを経由して、お風呂のお湯はりなどの音声操作が可能となるほか、お湯の使用履歴を離れて暮らす家族に通知するなど、IoTを活用した新たな付加価値をご提供します。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2018/1268486_37838.html

2018 2月27日

清水建設はテクニカルツアーのお申し込みを受けております。

ご来訪の日程につきましては、ご希望に沿えない場合がございますが、受講団体の責任者・ご担当者様より直接お申し込み下さい。
https://www.shimz.co.jp/company/csr/soa/contact/

2018 1月31日

東北電力は加熱性能強化型空冷ヒートポンプ式熱源機「HEATEDGE」の「平成29年度省エネ大賞(資源エネルギー庁長官賞)」受賞しました。

東北電力は、東芝キヤリア株式会社(本社:神奈川県川崎市、取締役社長:近藤弘和様、以下、「東芝キヤリア」という。)と共同開発した加熱性能強化型空冷ヒートポンプ式熱源機「HEATEDGE」(以下、「ヒートエッジ」という。)について、一般財団法人省エネルギーセンターによる「平成29年度省エネ大賞」の製品・ビジネスモデル部門で「資源エネルギー庁長官賞(製品(業務)分野)」を受賞することとなりました。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1196382_1049.html

2018 1月31日

東芝はVPP事業化に向け社長直轄の新組織 アグリゲータサービスをめざします

東芝エネルギーシステムズは、太陽光発電所・風力発電所のデジタル化と、需要家側の負荷と分散電源を効果的に制御するEMSを核としたバーチャルパワープラント(VPP)の早期事業化に向け新組織を設立した。
https://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_07/pr_j0601.htm

2018 1月31日

三浦ボイラーはENEX2018開催期間2018年2月14日 ~ 2018年2月16日開催場所東京ビッグサイトに出展いたします。

皆様のご来場をお待ちしております。
http://www.miuraz.co.jp/info/eventinfo/

2018 1月31日

芙蓉総合リースは会計向け会計ソフト大手であるSAPジャパン株式会社主催の「SAP IFRSセミナー」に講師として参加します。

セミナーは2018年2月16日、SAPジャパン株式会社にて、「IFRS16Leases」について、その対応についてポイントを解説します。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=84910&code=8424

2018 1月 3日

ヴェリア・ラボラトリ社は 新たにZEB への取り組み を進めます

エネルギーマジメントのサビス提供事業活動を通じてお客様 の省エネルギー実現や CO 2などの温室効果ガス削減達成に寄与すると共、 地球規模における気候変動抑制貢献すことを 会社 として の使命(ミッショ ン)としております。省エネ 化事業のコンサルティグ経験を生かし 、多くの ZEB事業に参画 を目指します。

http://www.veglia.co.jp/pdffiles/ZEB取組.pdf

2018 1月 3日

ダイダン株式会社はビルの空調制御をIoTにより完全クラウド化するシステムを開発し、ダイダン新研究棟で試験稼働開始しました。

ダイダン株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役社長:北野晶平、以下ダイダン)は、株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井節生、以下ISID)の協力を得て、ビルの空調制御をIoTの活用により完全クラウド化するシステムを開発しダイダン技術研究所の新研究棟に実装、2017年12月19日より試験稼働を開始しました。

https://www.daidan.co.jp/news/up_pdf/20171219.pdf

2018 1月 3日

株式会社日立製作所は人の実績データに頼らずに自己競争により学習を行うビジネス向けAI技術を開発しました

株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、複数のAI(Artificial Intelligence:人工知能)を相互接続したAI群でビジネスを表現し、AI群同士がコンピューター上で自己競争を行うことで、人が用意した実績データに頼らずに学習を行うビジネス向けのAI技術を開発しました。サプライチェーン上の複数の企業によるビジネスを模擬した「ビールゲーム」に本AI技術を適用したところ、人の経験に基づいた判断と比べて、在庫や欠品による損失を約1/4に低減できることを確認しました。すでに囲碁などの対戦型ゲームでは、自己競争によるAIの学習の有効性が示されていましたが、今回、不確定要素の多いビジネスの問題についても、自己競争を活用した学習が有効であることを示すことができました。

http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/12/1225.html

2018 1月 3日

アズビル株式会社は積極的、基本的なCSRの取り組みを進めます。

「人を中心としたオートメーション」を事業活動の基盤として、社会の持続的発展に貢献するCSR経営を実践しています。 お客様と社会の持続可能な発展を目指し、人を重視した、経済・環境・社会への積極的な貢献に努めています。
http://www.azbil.com/jp/csr/index.html

2017 12月20日

パシフィックコンサルタンツ株式会社社員・石崎晶子(サービスプロバイダー推進本部 地域経営戦略部)が、若手女性技術者のロールモデルに相応しい人を表彰する「2017年JWEF女性技術者に送る奨励賞」の審査員特別賞を受賞しました。

日本女性技術者フォーラムは、女性技術者相互の交流と情報交換によりその能力を発揮できる場を創成し、女性技術者の社会的貢献を高めることを目的に1992年に設立されました。奨励賞は、その働きにより既存の社会や職場での意識や風習を変革する成果をあげた若手女性技術者を表彰し、ロールモデルとして提示することを目的とした賞です。
https://www.pacific.co.jp/news/2017/20171214-000360.html

2017 12月20日

関西電力は水素コージェネレーションの開発を進めております。

環境にやさしいエネルギーとして、燃料電池が注目を集めている。家庭用のコージェネレーションシステムとして、自動車用動力源として、各社が開発にしのぎを削るなか、関西電力は独自の開発を進めております。
http://www.kepco.co.jp/insight/content/close/closeup057.html

2017 12月12日

東北電力は2018年4月よりカンパニー制へ、送配電部門の法的分離に対応します

東北電力は、2018年4月よりカンパニー制を導入するとともに、これに伴う組織整備を行うと発表しました。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1196179_1049.html

2017 11月30日

中部電力は自動的に家電制御、デマンドレスポンスできるHEMSの実証へ

中部電力とデンソーは、地域の電力の需要と供給のバランスに応じて、家庭の電力需要を調整するエネルギーマネジメントシステムを共同開発した。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3266392_21432.html

2017 11月30日

日立キャピタル株式会社は広報誌「あるもに Vol.27」を発行しました。

このたび、当社の企業活動へのご理解を深めていただくため、広報誌「あるもに」Vol.27を発行いたしました。また、今号より広く皆様にご高覧いただけるようにPDF版を当社ホームページ上にて公開しております。
広報誌「あるもに」は、ステークホルダーの皆様に、当社に対する理解・共感を深めていただくためのコミュニケーションツールとして2006年7月に創刊いたしました。
誌名の『あるもに"harmonie"』は、仏語で協調・調和・共鳴を意味しています。お客様や地域社会と共鳴し合い、お役に立ち喜ばれる関係を築き上げ、信頼される会社をめざす意味が込められています。
http://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/notice/171122.html

2017 11月30日

ヤシマ工業株式会社は道路ボランティアを11月10日に実施しました。

台風一過(10月台風21号)の作業でした。小枝が多く、いつも以上に時間がかかりました。 来月は早いもので今年最後の道路ボランティアになりますので気合を行いたいと思います。
http://yashimakogyo.ti-da.net/e10081415.html

2017 11月30日

新日鉄住金エンジニアリング株式会社は長崎BizPORT(ビズポート)オフィスビルの着工しました

新日鉄住金エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:藤原 真一、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、このたび長崎県長崎市において、長崎食糧倉庫株式会社(代表取締役社長:勝本 真佐志、本社:長崎県長崎市)と新日鉄興和不動産株式会社(代表取締役社長:永井 幹人、本社:東京都港区)が事業を推進するオフィスビル「長崎 BizPORT(ビズポート)」(以下「本施設」)の建設工事に着手いたしました。
http://www.eng.nssmc.com/news/2017/20171116.html

2017 11月10日

東京ガスは電力サービスの申込み100万件突破しました。 目標は220万件

東京ガスは、2016年4月1日からの家庭用・業務用低圧電力の申し込み件数が100万件を突破したと発表した。
http://home.tokyo-gas.co.jp/power/special/index.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&cid=y_cpc&wapr=59f67d72

2017 11月10日

新日本空調は第31 回プラントショー [INCHEM TOKYO 2017 内]に出展します

会 期:2017 年11 月20 日(月)~22 日(水) 10:00~18:00 (最終日は17:00 まで)
会 場:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
出展場所:東1ホール No.1F-08
https://www.jma.or.jp/INCHEM/outline/plant.html

2017 11月10日

横河電機株式会社は制御事業の新コンセプト「Synaptic Business Automation↢пvを策定 ~お客様のビジネスの理想的な姿を提唱し、共創活動で支援~

横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:西島 剛志)は、お客様の持続的な企業価値向上のための活動に貢献することを示す、制御事業の新しいビジネスコンセプト「Synaptic Business Automation™(シナプティック・ビジネス・オートメーション)」を策定しましたのでお知らせします。
当社はお客様の理想のビジネスを示す一つの姿として、Synaptic Business Automationを提唱し、お客様の事業変革を支援していきます。
製造プロセス、プラント運営、人財、サプライチェーンなど、事業に関わる全てのデータやプロセスが有機的につながり、整理、統合、制御、分析、解析することで価値のある情報に変わると、現場、管理、経営といったさまざまなレベルで洞察力のある決定や判断が可能になります。
http://www.yokogawa.co.jp/cp/press/2017/pr-press-2017-1106-ja.htm

2017 10月25日

シナネン株式会社と株式会社KSエンジニアリングは横浜市の平成29年度「男女共同参画センター横浜南ESCO事業」において最優秀提案事業者の選定を受けました。

男女共同参画センター横浜南ESCO事業の最優秀提案事業者を選定(中小規模ESCO事業)
施設の長寿命化・環境負荷の低減・財政負荷の低減を目的とした「男女共同参画センター横浜南ESCO事業」について、事業者から提案をいただき、「横浜市ESCO事業提案審査委員会」の専門的な視点によって厳正に審査した結果、最優秀提案事業者を選定しました。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/archi/esco/press/press171003.pdf

2017 10月17日

四国電力、送配電事業をまずは「社内分社化」 2020年に向け組織再編

四国電力は、2018年4月から送配電事業を社内分社化し、「送配電カンパニー」を設置するとともに、海外事業部門や再生可能エネルギー部門を設置するなどの組織整備を行う。
http://www.yonden.co.jp/press/re1709/1187957_2195.html

2017 10月17日

東芝、エネルギー事業を分社化して新会社設立 水素技術も推進

東芝は、社内カンパニーのエネルギーシステムソリューション社について分社し、新たにエネルギー事業領域を担当する「東芝エネルギーシステムズ」を発足した。
https://www.toshiba-energy.com/index_j.htm

2017 9月29日

東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社は「危機管理産業展2017」に出展いたします。

ご来場の際は、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社のブース
(東京国際展示場 西3ホール 防災・減災ゾーン ブースNo.3J11)へ是非お立ち寄り下さい。

出展期間:平成29年10月11日(水)〜13日(金)3日間 10:00〜17:00
出展場所: 東京国際展示場 西3ホール 防災・減災ゾーン 防災ICT ブースNo.3J11

http://www.tokyogas-es.co.jp/notice/topics/20170928-01.html

2017 9月29日

株式会社洸陽電機は、本社を神戸国際会館へ移転します

株式会社洸陽電機は、事業拡大に伴う人員増加に対応するため、10月11日(水)に神戸市東灘区の本社を「神戸国際会館」14階へ移転しますので
ご連絡いたします。
http://www.koyoelec.com/news/release/20170929-1900.html

2017 9月28日

関西電力会社は固体吸収材を用いた「省エネルギー型二酸化炭素分離・回収システム」の実用化試験を実施します

経済産業省が開発支援した固体吸収材を用いて、「省エネルギー型二酸化炭素分離・回収システム」の実用化試験を関西電力株式会社舞鶴発電所で実施することが決定しました。
http://www.meti.go.jp/press/2017/09/20170919005/20170919005.html

2017 9月28日

高砂熱学工業は冷媒管工事の配内部酸化防止とロウ付け新法 冷媒管工事の配内部酸化防止とロウ付け新法 冷媒管工事の配内部酸化防止とロウ付け新法 冷媒管工事の配内部酸化防止とロウ付け新法を開発ました。

酸化防止作業を 約8割低減した 低減した 「エルブレイズ ®工法」の開発と 展開 について
※「エルブレイズ」は、高砂熱学工業株式会社の登録商標です
https://www.tte-net.com/corporate/topics/221/20170912.pdf

2017 9月28日

三機工業株式会社は総合研修・研究施設「三機テクノセンター」(神奈川県大和市)建設工事の着工をしました

三機工業株式会社(社長:長谷川 勉)は、神奈川県大和市の保有不動産を対象とする再開発計画「三機大和地区再開発計画」(以下、「STeP 計画」)の一つの大きな柱である総合研修・研究施設「三機テクノセンター」の構築について、このたび実施設計と準備工事を経て建設工事を着工しましたので、お知らせいたします。
http://www.sanki.co.jp/news/release/post-84.html

2017 9月 1日

東北電力は2016年度のCO2排出量を発表しました。

「地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)」に基づき算出した当社の2016年度のCO2排出量およびCO2排出係数は、以下のとおりです。
CO2排出量  4,088万t-CO2
CO2排出係数 0.553kg-CO2/kWh
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/picup/co.html

2017 9月 1日

株式会社関電エネルギーソリューションはエネルギーイノベーション ジャパン2017に初出展します。

当社は、平成29年9月28日(木)~9月29日(金)にグランフロント大阪で開催されます『エネルギーイノベーション ジャパン 2017』に初出展いたします。
全国どこでも初期投資ゼロで最新の省エネ施設を構築する当社独自の『ユーティリティサービス』について分かり易くご紹介させていただきます。
http://www.kenes.jp/oshirase/oshirase036.html

2017 9月 1日

株式会社トーエネックの本店本館および本店別館は名古屋市の「優良エコ事業所」に認定されました

この制度は、事業活動における環境に配慮した取り組みを自主的かつ積極的に実施している事業所を認定するものです。
当社は、「トーエネックグループ環境基本方針」に基づき、
(1)低炭素社会の実現をめざします
(2)自然との共生に努めます
(3)循環型社会の実現をめざします
(4)地域や世界との連携を強化します―
の4項目を掲げ、廃棄物の発生抑制やリサイクル、省エネルギー対策、ISO14001:2015の認証取得など、環境保全活動に積極的に取り組んでいます。
http://www.toenec.co.jp/news/2017/20170808/

2017 8月16日

清水建設(株)の四国支店ビルは年間運用実績で"ZEB Ready"達成しました。

清水建設(株)<社長 井上和幸>の設計施工により2016年3月に完成した「清水建設四国支店ビル(香川県高松市)」が、稼働後1年間の運用実績において、経済産業省が定める省エネビル基準「ZEB Ready」に相当するエネルギー削減率を達成しました。
当ビルでは、2016年4月から2017年3月までの年間一次エネルギー消費量を、標準的な仕様の建物と比べて68.7%削減し、計画時の削減率目標を5.5%上回る省エネルギー性能を実現しました。
http://www.shimz.co.jp/news_release/2017/2017022.html

2017 8月16日

大阪ガスはLPガス事業を再編・統合

伊藤忠エネクスと大阪ガスは、両社が50%ずつ出資する合弁会社「エネアーク」を設立し、関東・中部・関西の液化石油ガス(LPG)卸売・小売事業を統合し、更に再編を検討すると発表しました。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1263789_32373.html

2017 8月16日

パシフィックコンサルタンツ(株)と三機工業(株)はNEDOの上海の医学研究ビルの省エネ化 空調・照明で40%省エネめざす

NEDOと(株)安井建築設計事務所、パシフィックコンサルタンツ(株)、三機工業(株)は、中国上海市で上海高等研究院が新たに完成させた「幹細胞再生医学研究棟」を対象に日本の省エネルギー技術を設計段階から導入し、近々、高度な省エネビルを目指す実証事業を開始するに当たり、7月20日に竣工式を開催しました。この実証事業では、同研究棟に従来型システムを適用した場合と比較して、空調や照明などの40%の省エネルギー化を目指します。
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100799.html

2017 8月16日

株式会社東芝と東北電力株式会社はNEDO受託事業の大規模水素エネルギーシステムの開発を開始しました。

株式会社東芝(本社:東京都港区、代表執行役社長:綱川智、以下、東芝)、東北電力株式会社(本社:宮城県仙台市、取締役社長:原田宏哉、以下、東北電力)、岩谷産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:谷本光博、以下、岩谷産業)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「水素社会構築技術開発事業/水素エネルギーシステム技術開発/再エネ利用水素システムの事業モデル構築と大規模実証に係る技術開発」において、基礎的検討(FSフェーズ)からシステム技術開発(実証フェーズ)へ移行し、再生可能エネルギーを利用した大規模水素エネルギーシステムの開発を開始します。
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1195223_1049.html

2017 7月26日

きんでん社は夏季災害防止特別運動実施、酷暑期を迎える現場第一線を激励訪問

当社は、夏季災害防止特別運動の一環として毎年7月1日から8月31日の期間、役員・本店幹部による「酷暑期現場激励パトロール」を全国の事業所を対象に実施しています。7月6日、前田幸一社長は滋賀支店彦根営業所(滋賀県彦根市田辺憲司所長)を訪れ、酷暑期における安全作業の徹底をあらためて訴えました。
http://www.kinden.co.jp/topics/2017/topic319.html

2017 7月26日

株式会社日立製作所は九州北部豪雨災害に対する支援を行うことを決定しました。

株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原敏昭)は、九州北部で発生した豪雨によって被災した方々の救援や被災地の復興に役立てていただくため、500万円の支援を行うことを決定しました。 被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地が一日も早く復興することをお祈り申し上げます。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/07/0714a.html

2017 7月26日

アズビル株式会社は「サーモテック2017 第7回 国際工業炉・関連機器展」へ出展 -「制御・ネットワーク」「安全・安心」の2テーマで価値あるソリューションを展示 -

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、7月19日より東京ビッグサイトで開催される「サーモテック2017 第7回 国際工業炉・関連機器展」へ出展します。
http://www.azbil.com/jp/news/170718.html

2017 7月 3日

北陸電力は日本海ガスと提携 ガス・電気の新サービスをスタートします。

日本海ガスと北陸電力は、「日本海ガス 北陸電力 ガス・でんきセット」サービスを7月1日から開始すると発表した。
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/17062902.pdf

2017 7月 3日

三浦工業株式会社は2017年度 CSR報告書2017を作成しました。

CSR活動でとくに重要なテーマと考えている環境、品質とCS(顧客満足度)、人材育成、社会貢献、を中心に、各ステークホルダー(ミウラグループと関わるさまざまな利害関係者)からの関心が高いと思われることや、ミウラグループが力を入れていることを優先的に報告しています。
http://www.miuraz.co.jp/corporate/csrhoukoku.html

2017 7月 3日

静岡ガス株式会社はイベントの「七夕まつり inエネリアショールーム柿田川」を行います。

期間:7/1(土)~7/7(金) 10:00~17:00
開催場所:エネリアショールーム柿田川

エネリアショールーム柿田川では、7/1(土)~7/7(金)に「七夕まつり」を開催いたします。
期間中、七夕飾りやクッキング体験など、親子で楽しく参加いただけるコーナーをご用意しております。
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=35258

2017 6月14日

北陸電力石川支店は最新省エネ技術を紹介しました。

先日、当支店では「北陸電力ビジネスサポート」を開催し、メーカー・ESCO事業者を講師にIOTを活用した省エネ手法の支援事例など紹介しました。
http://www.rikuden.co.jp/syouenesyuhou/index.html

2017 6月14日

清水建設は建物付帯型の水素エネルギー利用システムが本格稼働しました。

清水建設(株)<社長 井上和幸>と国立研究開発法人産業技術総合研究所<理事長 中鉢良治>との共同研究として、同研究所の福島再生可能エネルギー研究所(FREA)内に建設された建物付帯型の水素エネルギー利用システムが、本日6月1日から本格的な実証運転を開始します。計画では、2018年3月まで実証運転を行い、システムの性能を検証するとともに、当社が開発したスマートBEMSによる最適な制御技術の確立を目指します。
http://www.shimz.co.jp/news_release/2017/2017010.html

2017 6月14日

中部電力株式会社は気象予測を基にAI・IoT技術でエアコンを快適に省エネ運転快適な低炭素化住宅の実現を実証実験する共同研究に取り組む

中部電力株式会社は、独立行政法人都市再生機構、株式会社環境エネルギー総合研究所等とURの所有する賃貸住宅において、快適な低炭素化住宅の実現を目指し、気温予測等にもとづきエアコンを制御する共同研究に取り組むことで合意いたしました。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3264465_21432.html

2017 6月 6日

中部電力は長谷工と電力・ガス販売について業務連携しました。

中部電力は長谷工アネシスと、電力・ガス販売について業務提携に関する契約を締結したと発表した。「電気とガスのこともわかるんだ♪」

https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3264387_21432.html

2017 6月 6日

清水建設は建物付帯型の水素エネルギー利用システムが本格稼働しました。

清水建設(株)<社長 井上和幸>と国立研究開発法人産業技術総合研究所<理事長 中鉢良治>との共同研究として、同研究所の福島再生可能エネルギー研究所(FREA)内に建設された建物付帯型の水素エネルギー利用システムが、本日6
月1日から本格的な実証運転を開始します。計画では、2018年3月まで実証運転を行い、システムの性能を検証するとともに、当社が開発したスマートBEMSによる最適な制御技術の確立を目指します。

http://www.shimz.co.jp/news_release/2017/2017010.html

2017 6月 1日

関西電力は「トラブル対応たのむ」と 東京電力「いいよ」 の 提携しました。

関西電力は、首都圏における家庭向け電力販売の新たな取り組みとして、東京電力パワーグリッドと提携し、「でんきの駆けつけサービス」の提供を開始すると発表した。
https://kepco.jp/miruden/ServiceTop/denki

2017 6月 1日

高砂熱学工業株式会社は愛知県「企業の森づくり」事業に参画しました。

高砂熱学工業は、CSR活動の一環として、昨年よりグループを挙げて、国・都道府県が推進する「企業の森林づくり」に賛同し、全国的な活動に着手しております。
https://www.tte-net.com/corporate/topics/204/20170531.pdf

2017 5月26日

東京ガスは燃料電池(5kW級)の発電効率、65%に到達しました。

東京ガスは、家庭用や業務用に実用化されている固体酸化物形燃料電池(SOFC)の発電効率をさらに向上させる技術を開発し、世界で初めて5kW級の出力規模にてAC発電効率65%相当を実証しました。今回、東京ガスが開発したSOFCの高効率化技術は、投入した燃料をより多く発電に利用するためのSOFCスタックの二段化技術と燃料再生技術の2つの技術と、少ない未利用燃料において熱自立する技術の、計3つの技術を組み合わせることにより、世界で初めて5kW級の出力規模にてAC発電効率65%相当を確認しました。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20170523-01.html

2017 5月26日

東北電力は、電気とインターネットサービスを組み合わせたセットプランと、電気とセキュリティサービスを組み合わせたセットプランの提供を開始しました。

当社が提供する「よりそうプラスファミリーバリュー」と、NTTコミュニケーションズ株式会社(代表取締役社長 庄司 哲也)が提供する光インターネットサービス「OCN 光」をセットでご契約いただいたお客さまに、インターネットサービス料金の割引に加えて、当社の「よりそうeポイント」をプレゼントするプランとなります。
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1194629_1049.html

2017 5月17日

洸陽電機は発電+熱利用の木質バイオマス発電所が稼働 総合エネルギー効率は75%

洸陽電機は、岐阜県飛騨高山地区において小型ガス化熱電併給システムを導入したバイオマス発電所が竣工し、電気と熱を活用する再生可能エネルギー発電事業を開始したと発表した。
http://www.koyoelec.com/news/release/20170501-1755.html

2017 5月 1日

きんでんはシステム技術をブランド化したインフォリーノを展開 します

当社は、情報通信部門の新ブランドとしてインフォリーノ/Inforinnoを商標登録しました(第5916805号)。当社の情報通信部門が導入するシステムとしての統一感を持たせ、システム技術をブランド化することにより独自の情報通信システムをお客さまに提供していることをアピールすることが狙いです。
http://www.kinden.co.jp/topics/2017/topic314.html

2017 4月20日

日本ファシリティ・ソリューション株式会社はスバル研究実験センターにおける蓄電池エネルギーサービスの運用を開始しました

株式会社SUBARU(代表取締役社長 吉永泰之、以下「SUBARU」) と、東京電力エナジーパートナー株式会社(代表取締役社長 小早川智明、以下「東京電力 EP」) の 100%出資子会社である日本ファシリティ・ソリューション株式会社 (代表取締役社長 岡英樹、以下「JFS」)は、4 月 1 日からスバル研究実験センター (栃木県佐野市)において、瞬時電圧低下対策向けリチウムイオン蓄電池システム の運用を開始し、本日、竣工式を行いましたリンク先:
http://www.j-facility.com/common/pdf/20170411.pdf

2017 4月20日

三浦工業は各会場において2017年5月19日 ~7月1日まで出展します。

①6回 日本感染管理ネットワーク学会学術集会
開催期間2017年5月19日 ~ 2017年5月20日
開催場所函館アリーナ

②バリシップ2017
開催期間2017年5月25日 ~ 2017年5月27日
開催場所テクスポート今治 ほか

③第64回 日本実験動物学会総会併設器材展
開催期間2017年5月25日 ~ 2017年5月27日
開催場所ビックパレットふくしま

④FOOMA JAPAN 2017
開催期間2017年6月13日 ~ 2017年6月16日
開催場所東京ビッグサイト

⑤第2回 Drink JAPAN
開催期間2017年6月28日 ~ 2017年6月30日
開催場所東京ビッグサイト

⑥第30回 インターフェックス ジャパン
開催期間2017年6月28日 ~ 2017年6月30日
開催場所東京ビッグサイト

⑦メディカルショージャパン&ビジネスエキスポ2017
開催期間2017年6月29日 ~ 2017年7月1日
開催場所パシフィコ横浜

2017 4月20日

北陸電力はデマンドレスポンス電気料金メニューと対象の利用者拡大を行います。

北陸電力は、利用者が節電に協力すると、節電実績に応じて料金を割引く、家庭向け電気料金メニュー「節電とくとく電灯」について、6月1日より加入対象を拡大します。
http://www.rikuden.co.jp/ryokinmenu/tokutokudentou.html

2017 4月13日

東京ガス、大阪ガス、東邦ガスはガス・電気の安い方を自動選択するハイブリッド空調システムを新発売します。

東京ガス、大阪ガス、東邦ガスのガス事業者3社は3月23日、ハイブリッド空調システム「スマートマルチ」の新製品を4月より順次販売することを発表した。
http://eee.tokyo-gas.co.jp/product/hbk/outline.html
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2017/1246373_32373.html
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1203024_1342.html

2017 4月13日

関西電力は相生発電所2号機力発電所の燃料を重油→木質バイオマスペレットに切替えへました。

三菱商事パワーは、関西電力と共同で「相生バイオエナジー株式会社」を設立し、バイオマス発電事業を推進することに合意したと発表した。
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2017/0405_1j.html

2017 3月22日

アズビル株式会社は展示会Gastech 2017においてスマートESDデバイス熱量計などを展示します。

会期:2017年4月4日(火)~4月7日(金) 10:00~18:00
会場:幕張メッセ国際展示場1~8ホール 小間番号:6ホール 5175
主催:Japan Gastech Consortium
入場料:ご来場には事前登録が必要になります。
出展内容:地震計、スマートESDデバイス、熱量計、ガスクロマトグラフ、超音、波流量計、ロータリー式メータ
http://www.azbil.com/jp/corporate/seminar/index.html

2017 3月22日

三機工業株式会社は「第13回スマート空調衛生システム展-MACS 2017-」において大空間向け温度成層空調システム「ペリループ」を出展します。

展示会名:第13回スマート空調衛生システム展-MACS 2017-
日時:2017年3月28日(火)~30日(木) 10:00~17:00
場所:東京ビッグサイトブース番号西3ホール K-13
出展内容:美しく「省く」
 1.アルミニウム冷媒配管工法(実機展示・ブース実演)
 2.大空間向け温度成層空調システム「ペリループ」
http://www.sanki.co.jp/news/release/article184.html

2017 3月22日

ダイダン株式会社はスマートエネルギーラボ(エネフィス九州) 「BELS 5☆」、「建築物省エネ法の省エネ基準適合認定第1号」に続き、 「CASBEE Sランク」取得しました。

ダイダン株式会社(本店:大阪市西区、代表取締役社長:北野晶平、証券コード:1980) が、平成28年5月に完成させた「ダイダン九州支社・スマートエネルギーラボ」(通称:エ ネフィス九州R)は、 「BELS 5☆」(*1)「建築物省エネ法の省エネ基準適合認定第1号(福 岡市) 」(*2)に続き、「CASBEER」(建築物総合環境性能評価システム)認証制度(*3)で最高 ランクのSランクを取得し
ました(CASBEE-建築(新築))
https://www.daidan.co.jp/news/up_pdf/20170310.pdf

2017 3月15日

清水建設株式会社は民間都市再生事業計画(神奈川県横浜市西区)の認定を受けました。

本事業計画は、防災・環境性能に優れた国際ビジネス拠点に相応しい競争力のある大規模オフィスを供給すると共に、横浜駅とみなとみらい地区の中央部をつなぐ位置に商業施設を配し、ペデストリアンデッキやコモンスペースを設けることで、観光客を含む様々な人々の回遊性の向上を促進しエリアの活性化を図るものです。

・事業者        清水建設株式会社
・事業の名称     (仮称)MM21-54 街区プロジェクト
・事業施行期間   平成29 年8 月1 日~平成32 年2 月28 日
・事業区域      神奈川県横浜市西区みなとみらい五丁目1 番16 他

http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000176.html

2017 2月10日

新日鉄住金エンジニアリングは熱電供給サービス コジェネレーションで省エネ+コスト減を進めてます。

新日鉄住金エンジニアリングは、J-オイルミルズの静岡工場向けオンサイトエネルギー供給プロジェクトを1日より始動しました。
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/322

2017 2月10日

株式会社朝日工業社は中央熱源最適制御システム「ACOS」を中心に省エネ対策例をご紹介します。

2017 年 2 月 21 日(火)~2 月 24 日(金)東京ビッグサイト 東展示棟にて、旅館やホ テルの生産性を向上させることとなる「熱源機器の最適制御および省エネルギー」についてポス ター展示すると共に、協会が企画するショートセミナーにおいて『熱源システムの省エネルギー』 と題して、開発しました中央熱源最適制御システム「ACOS」を中心に省エネ対策例をご紹介します。
http://www.asahikogyosha.co.jp/cms/whats/20170206_094655b3Q2.pdf

2017 2月 6日

清水建設は工場などのクリーンルーム向け、循環風量を3割削減する新空調システムを開発しました。

清水建設は、置換空調技術を応用したクリーン空調システム「置換クリーン空調」の開発を発表した。適用対象は、要求清浄度が比較的低い電子デザバイス工場等のクリーンルーム。
http://www.shimz.co.jp/news_release/2017/2016045.html

2017 2月 6日

東北電力はガス小売事業を開始しトヨタ自動車へ天然ガス供給します。

東北電力は2017年4月より、岩手中部(金ケ崎)工業団地に立地するトヨタ自動車東日本(本社:宮城県黒川郡大衡村)へ天然ガスを供給する。
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1193626_1049.html

2017 2月 6日

東京ガス株式会社と三浦工業株式会社は本日、インドネシアにおける「相互協力に関する協定」を締結しました。

2017年1月19日、東京ガスアジアとミウラ インドネシアはエネルギーソリューション事業に関して戦略的な協力関係の実現を目指して本契約を締結いたしました。
インドネシアのさらなる成長と環境負荷低減に貢献できるよう、ミウラの技術革新は留まることなく成長し続けています。2017年もグローバルに活躍するミウラにぜひご注目ください!
http://www.miuraz.co.jp/info/newsrelease/2017/01/19/1330.html

2017 1月16日

中部電力グループは地球温暖化防止に向けた身近な活動の一つとして「中部電力グループECOポイント活動」を実施し、10周年を迎えます。

環境にやさしい暮らしを実践したいと思っている人は、確実に増えています。中部電力では2006年7月から、中部電力グループの従業員とその家族を対象に、地球温暖化防止に向けた身近な活動の一つとして「中部電力グループECOポイント活動」を実施しています。
本活動では、身近な環境行動をポイントとして可視化し、半期ごとに積極的に取り組んだ個人と事業場の称揚をおこなうとともに、参加者が獲得したポイントを地域社会における環境保全活動へ還元することにより、従業員の環境意識向上と、環境保全活動の展開を図っています。2006年7月から開始したECOポイント活動は、2016年3月末現在、約2,300名の中部電力グループの従業員とその家族が参加し、継続的に主体性をもって環境保全に取り組んでます
https://www.chuden.co.jp/kankyo/kankyokanri/ijikojyo/ecopoint.html

2017 1月16日

東北電力は「水素を活用した再エネ出力変動対策研究」に東芝のシステムを採用しました。

東芝は、東北電力が実施する再エネ電力による出力変動を水素で調整する研究において、太陽光発電設備や水素製造装置等で構成されるシステムを受注したと発表した。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_12/pr_j1902.htm

2017 1月16日

日立キャピタル株式会社、三菱 UFJ リース株式会社及び株式会社三菱東京UFJ銀行は日本のインフラ産業を支援するオープンな金融プラットフォームを設立しました。

日立キャピタル株式会社(以下、日立キャピタル)、三菱 UFJ リース株式会社(以下、三菱 UFJ リース) および株式会社三菱東京UFJ銀行(以下、三菱東京UFJ銀行)は 日本のインフラ産業の輸出を金融面から支援するオープンな金融プラットフォームとして、ジャパン・ インフラストラクチャー・イニシアティブ株式会社を設立しましたのでお知らせします。
http://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/newsrelease/2017/20170104.pdf

2017 1月16日

東京ガス株式会社は今年よりホーチミン事務所を開所します。

東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)は、LNGベトナム社との事業検討やベトナム南部における基盤構築・新規事業案件の調査等を強化するため、本日、ベトナムのホーチミンに駐在員事務所として、「東京ガス ホーチミン事務所(以下「ホーチミン事務所」)」を開所しました。東京ガスがベトナムで駐在員事務所を開所するのは、ハノイ事務所に続いて2か所目となります。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20170106-01.html

2016 12月 7日

大阪ガスは大阪で既存住宅のリノベーションでZEHを居住実験スタートしました。

大阪ガスと積水ハウスは共同で、リノベーションした既存住宅において、CO2排出量ゼロとゼロエネルギーの達成を目指した長期居住実験を国内で初めて開始すると発表しました。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2016/1244350_27712.html

2016 12月 7日

清水建設(株)は日本初のネット・ゼロ・エネルギー・ビル第三者評価を取得しました。

清水建設(株)<社長 井上和幸>の設計施工により本年2月に竣工した「生長の家 茨城県教化部新会館(茨城県笠間市)」がこのほど、国土交通省の建築物省エネルギー性能表示制度(BELS :Building-Housing Energy-efficiency Labeling System)に基づく、ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)としての第三者評価を(株)東京建築検査機構から取得しました。BELSは、国土交通省が定めるガイドラインに基づき評価実施機関が建築物の省エネルギー性能を評価・認証する第三者認証制度です。
http://www.shimz.co.jp/news_release/2016/2016039.html

2016 12月 7日

東邦ガスエンジニアリングは環境活動レポートを発行しました。

地球温暖化対策が世界レベルで求められる中、環境問題への対応を経営上の最重要課題の1つとして東邦ガスグループ環境行動指針・ガイドラインを設定しました。
http://thg-group.tohogas.co.jp/thge/pdf/report.pdf

2016 12月 7日

株式会社九電工は福岡県豊前市における国内最大級の 木質バイオマス発電事業の実施しました。

九電みらいエナジー株式会社(本社:福岡市、代表取締役社長 穐山泰治 以下、 「九電みらい」)及び株式会社九電工(本社:福岡市、代表取締役社長:西村松次 以 下、「九電工」)は九電みらいエナジー株式会社(本社:福岡市、代表取締役社長 穐山泰治 以下、 「九電みらい」)は三社共同で福岡県豊前市での木質バイオマス発電事 業に着手することとしましたのでお知らせします。
http://ma-times.jp/44717.html

2016 12月 7日

株式会社洸陽電機は国内初のFIT制度を利用した小型高効率バイオマス発電システムを導入しました。

飛騨高山グリーンヒート合同会社(岐阜県高山市、代表社員:岡田 贊三)が岐阜県高山市にて計画中の「飛騨高山しぶきの湯バイオマス発電所」の設備設計・施工を、株式会社洸陽電機(本社:兵庫県神戸市東灘区、代表取締役社長:乾正博、以下、洸陽電機)が担当することに決定いたしましたのでお知らせいたします。
http://www.koyoelec.com/news/20161129-1572.html

2016 11月 7日

静岡ガスは静岡市と水素社会の構築に向けて連携協定をしました。

静岡県静岡市は2日、水素エネルギーを利活用したまちづくり、「静岡型水素タウン」の実現に向けて、静岡ガスおよびパナソニックと包括連携協定を締結しました。
https://www.shizuokagas.co.jp/information/news/2016/1102.html/

2016 11月 7日

洸陽電機は木質バイオマス発電に出資 環境省のグリーンファンドを得ました。

環境省は、グリーンファンドについて、執行団体のグリーンファイナンス推進機構が、洸陽電機が計画する宮崎県の木質バイオマス(ガス化)発電事業などに出資を決定したと発表した。
http://www.koyoelec.com/news/release/20161028-1524.html

2016 11月 7日

中部電力はスマートメーターの検針票送付を活用することにしました。

中部電力の勝野哲社長は、28日の定例記者会見で、半年余りが経過した電力小売りの全面自由化について振り返り、中部エリアと首都圏に分けて状況等を説明した。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3261944_21432.html

2016 11月 7日

三機工業株式会社は統合報告書「SANKI REPORT 2016」を発行しました。

三機工業株式会社(社長:長谷川 勉)はこのたび、統合報告書「SANKI REPORT 2016」を発行しました。
http://www.sanki.co.jp/report/doc/index_report2016_01.pdf

2016 10月26日

東芝キヤリア株式会社と中部電力株式会社と関西電力株式会社は空気熱源循環加温ヒートポンプ「CAONS140L」の開発・発売をしました。〜工場などでの温水熱源のヒートポンプ化をさらに推進〜

東芝キヤリア株式会社と中部電力株式会社、関西電力株式会社は60℃前後の温熱利用に特化することで、従来機よりも導入費用を低減した空気熱源循環加温ヒートポンプ「CAONS140L(カオンズ140エル)」(加熱能力14kW)を共同開発しましたので、お知らせします。本機は、東芝キヤリア株式会社より本年12月に発売します。
http://www.toshiba-carrier.co.jp/news/press/161024/

2016 10月26日

東邦ガス株式会社は第56回「東邦ガスのガス展」を開催します。

東邦ガスでは、第56回「東邦ガスのガス展」を愛知、岐阜、三重の東海3県、松坂屋名古屋店をメイン会場とする全30会場において開催します。
今年は、「東邦ガスのガス展 実感!暮らしのあんしん!」をテーマに、最新ガス機器の展示に加え、修理や緊急駆けつけ等の新サービスや安全・安心につながる取り組み等のご紹介、応援パートナー企業様※のご協力による「かんたんクッキング体験」など、各会場とも様々なイベントをご用意しています。

開催期間
・2016年11月2日(水)〜11月6日(日)[5日間]
・2016年11月19日(土)〜11月23日(水・祝)[5日間]

http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/year/2016.html

2016 10月26日

三井住友銀行は「環境配慮評価融資」を開始しました。

三井住友銀行は、みなと運送に対し、良好な環境配慮で経営を行う企業向けの「SMBC環境配慮評価融資」を実施します。
http://www.smbc.co.jp/hojin/financing/kankyouhairyo/

2016 10月26日

東京ガスはヒートポンプとガスを組み合わせた「ハイブリッドエアヒーター」の実験開始しました。

東京ガスは、塗装乾燥等の分野における熱風供給の高効率化を図るため、「ハイブリッドエアヒーター」の開発に関する実証試験を開始すると発表しました。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20161012-01.html

2016 10月17日

日本ファシリティ・ソリューション株式会社は電気事業法に基づく小売電気事業の登録しました。

当社は、9月 30 日、ガス事業法に基づくガス小売事業の登録について、また、 本日、電気事業法に基づく小売電気事業の登録について、それぞれ経済産業大臣へ申請いたしましたので、お知らせします。
http://www.j-facility.com/common/pdf/20161007.pdf

2016 10月10日

株式会社 東芝と東北電力株式会社は岩谷産業株式会社と世界最大規模の水素エネルギーシステムの開発検討に着手しました。

株式会社東芝(本社:東京都港区、代表執行役社長:綱川智、以下、東芝)、東北電力株式会社(本社:宮城県仙台市、取締役社長:原田宏哉、以下、東北電力)、岩谷産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:野村雅男、以下、岩谷産業)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募した「水素社会構築技術開発事業/水素エネルギーシステム技術開発」に共同で提案し、本日、委託事業の採択を受けました。
本事業では、福島県内を実証エリアとして、世界最大規模の水素製造装置を備えた貯蔵・輸送、利活用までを含む水素エネルギーシステムの構成および仕様を検討するとともに、事業可能性を調査し、2017年9月までに結果をまとめる予定です。
https://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1192828_1049.html

2016 9月28日

東芝は新開発の無線通信技術、IoT用のセンサなどを電池で10年間以上動作可能にします。

東芝は、少ないメンテナンスコストで高信頼なデータ収集を実現する無線通信技術を開発した。広範囲に設置したセンサーのデータを無線中継により99.999%以上の割合で収集でき、10年以上にわたる電池駆動が可能な省電力無線マルチホップネットワーク技術を開発した。本技術により、災害の恐れがある自然環境や、老朽化の進む建物、橋梁やトンネルなどを少ないメンテナンスコストで監視できるようになります。
https://www.toshiba.co.jp/rdc/detail/1609_02.htm

2016 9月28日

横河ソリューションサービスと関西電力は滋賀県内、4つの浄水場 ポンプを群制御して節電→ネガワット取引できるか挑戦します。

横河ソリューションサービスと関西電力は、滋賀県内の4浄水場のポンプを統合制御して創出されるネガワット総量(節電電力量)が、供給力として取引できるかを調べる、アグリゲーターの事業化可能性調査を開始する。
https://www.yokogawa.co.jp/cp/press/2016/pr-press-2016-0916-ja.htm

2016 9月23日

アズビルは、工場省エネルギーのパートナーとして、エネルギーマネジメントソリューションENEOPT™ [エネオプト]を具体的で効果的なソリューションとして提供します。

アズビルは、長年にわたる工場、プラント、建物分野での豊富な経験と継続的な研究成果に基づき、お客さまの生産環境ならびに執務環境のエネルギーの最適化を実現します。エネルギー管理や省エネルギー対策、さらに最適エネルギー運用まで、お客さまの抱えるエネルギーに関するさまざまな課題をお客さまとともに解決します。
http://www.azbil.com/jp/solution/eneopt/index.html

2016 9月12日

東テクは新しいパンフレット「エネルギーソリューションplus+」を発行してます。

ビルや施設の省エネ・省コストの課題を、 ワンストップ&ワントゥーワンで対応し解決いたします。設備の更新や拡張に際して、いかに投資対効果(ROI )を高めるか、経営の視点から頭を悩ませることは少なくありません。 たとえ「そろそろリニューアル時期だから」というきっかけであったとしても、単純に「新しい機器に入れ替える」ことが正解ではなく、省エネというファクターを考慮すれば、個々の企業によって正解は無数にあるといっても良いでしょう。東テクはお客さまの優先順位をしっかりと踏まえ、豊富な経験から最適な手法や技術を選択し、経営に直結するプランを提供します。
http://www.totech-energysolutionplus.com/

2016 8月30日

東京ガスは栃木県宇都宮市にある清原工業団地内に2019年から電力と熱を供給する取り組みを開始します。

東京ガスは、栃木県宇都宮市にある清原工業団地内において、隣接するカルビーなど3社の既存7事業所へ、2019年からガスコージェネレーション(熱電併給)システムより、電力と熱を供給する取り組みを開始します。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20160825-01.html

2016 8月10日

アズビル株式会社は大規模な住宅向けに床置き型室内機の全館空調システムを販売開始しました。

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、1システムの空調機で家中を冷房、暖房、換気、空気清浄、除湿する一般戸建て住宅用全館空調システム「きくばり™」に、床面積45坪~65坪前後の住宅向けで床置き型室内機の新システム「きくばりs(エス)シリーズ」をラインアップに加え、10月1日より販売を開始します。
http://www.azbil.com/jp/news/160808.html

2016 7月27日

東京ガスは電力サービス契約40万件突破 不動産情報サービスとも業務提携しました。

東京ガスは、家庭・業務向け低圧電力の申し込み件数が、7月20日時点で約40万1,000件となり、今年度計画の40万件を達成しました。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20160721-01.pdf

2016 7月27日

中部電力は関東向け電気料金を引き下げ 東電と同じ3段階料金制にします。

中部電力は、首都圏・静岡県東部地域の家庭向け料金メニュー「カテエネプラン」をリニューアルすると発表した。東京電力の従量電灯と比較すると、ポイント分も含めて5〜10%程度安くします。
https://www.chuden.co.jp/home/kaitai/kanto_ryoukin/index.html

2016 7月19日

スリープログループ株式会社は日本ブロックチェーン協会への加入しました。

「夢」を目指す人材を支援し、ITを中心としたBPO事業、ビジネス成長支援事業を提供するスリープログループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:村田 峰人、東証二部:2375)は、この度、一般社団法人日本ブロックチェーン協会に賛助会員として加入いたしましたことをご報告いたします。
https://www.threepro.co.jp/ir/news/news160704.html

2016 7月11日

東芝はIoTサービス提供 産業機器・設備の「見える化・遠隔監視」を迅速に実現できる「IoTスタンダードパック」の提供を開始しました。

当社は、市場で稼働する産業機器やビルファシリティなど、管理・監視対象とする装置のデータ収集と蓄積、稼働状況を示すデータの見える化サービス・遠隔監視サービス、運用サポートまでをパッケージ化し、「見える化と遠隔監視」を簡単かつ迅速に始められる、IoT(Internet of Things)基盤のクラウドサービス「IoTスタンダードパック」の販売を本日から開始します。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2016_07/pr_j0501.htm

2016 6月 7日

中部電力株式会社はTポイント・ジャパンと業務提携を行いました。

中部電力株式会社(代表取締役社長:勝野 哲 以下「中部電力」)と株式会社Tポイント・ジャパン(代表取締役社長兼COO:北村 和彦 以下「TPJ」)と、共通ポイントサービス「Tポイント」と中部電力のご家庭向けWEBサービス「カテエネ」との連携に関する業務提携に合意しました。今回の業務提携により、Tポイントをご利用のカテエネ会員は、保有するTポイントをカテエネポイントに交換後、自動で中部電力の電気料金のお支払いにご利用いただけるようになります。
カテエネ会員は、中部エリア内各地域での公共交通機関やショッピングモール、コンビニエンスストアなどでご利用いただけることに加え、Tポイントに交換後は、全国の多種多様なTポイント提携店舗でもご利用いただけるようになります。
今回の業務提携により、中部エリアをはじめ、首都圏で中部電力と電気のご契約を締結しているお客さまはTポイントとカテエネポイントの相互連携が可能となり、中部エリアおよび首都圏で3,400万人を超えるT会員の皆さまのポイントご利用用途が拡大することになります。
https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3260469_21432.html

2016 6月 7日

アズビル株式会社は3年連続に工場・事業場などの省エネルギー事業を支援する「エネマネ事業者」として経済産業省に採択されました。

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、当社を幹事社とするコンソーシアムを構成し、経済産業省(実施団体:一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII))が本年4月に行った「平成26年度エネルギー使用合理化等事業者支援補助金に係るエネルギー管理支援サービス事業者(エネマネ事業者注1)登録のための公募」に応募、5月29日に採択され、エネマネ事業者として登録されましたのでお知らせします。
http://www.azbil.com/jp/news/140613.html

2016 4月27日

日立製作所は統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia(エミリア)」のサービスを開始します。

統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia(エミリア)」は、オフィス・工場・店舗・病院・データセンターなどのさまざまなシーンにおいて、業種や規模を問わず、一つの法人が多拠点のエネルギーデータや設備などを統合的に管理し、省エネ、業務効率向上、およびBCPを実現するサービスです。
http://www.hitachi-systems.com/solution/s0306/emilia/

2016 4月13日

東京ガスと関西電力はLNG調達・火力発電所運営で連携しました。

東京ガス株式会社(以下、東京ガス)と関西電力株式会社(以下、関西電力)は、LNG調達等で培ってきた両社の信頼関係のもと、燃料調達、発電所運営・保守、電源開発および海外事業への共同参画等の様々な分野で、両社の強みを活かした戦略的連携に向けて、検討を進めています。
その中で、両社は、本日、これら一連の取り組みの一つとして、「LNG調達における弾力性向上に資する連携」、「LNG火力発電所(以下、LNG火力)の運転・保守にかかる技術連携」を進めていくことについて、合意しました。
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2016/0411_1j.html

2016 4月13日

日本ファシリティ・ソリューション株式会社は3月1日に土浦協同病院に対し新しいエネルギーサービスを開始する。

土浦協同病院の移転新築工事に合わせ、同病院とエネルギーサービス契約を締結し、エネルギー供給設備をJFSが設置し、運転管理、維持、メンテナンスを行う。
施工は関電工、東洋熱工業が手掛けた。(4月11日電気新聞参照)
http://www.j-facility.com/common/pdf/tsuchiura.pdf

2016 3月24日

静岡ガスは「SHIZGASでんき スタートアップフェア」を開催します。(エネリアショールーム柿田川)

静岡ガスは2016年4月1日より、電力事業を開始します。 エネリアショールーム柿田川では、3/26(土)・3/27(日)に、 「SHIZGASでんき スタートアップフェア」を開催します。 「とびっきりしずおか!」メインキャスターの大沼啓延さんを迎えてのトークショーや 親子でつくる「くまさんケーキ作り(予約制・先着順)」など、 電力自由化を楽しみながら学べるイベントとなっています。
http://www.shizuokagas.co.jp/page.jsp?id=19200

2016 3月24日

東邦ガス株式会社は伊勢志摩サミットを応援します。

「伊勢志摩サミット応援Day!」開催のお知らせ

東邦ガスグループでは、伊勢志摩サミットの応援事業として、開催に向けた機運を高める応援イベントを2日間にわたって実施します。
2014年4月にオープンした三重県総合博物館(MieMu)を会場として、食育や環境に関するトークショーや料理教室など、盛り沢山の内容で皆さまをお待ちしております。
2016年3月20日(日曜日)〜2016年3月21日(月曜日)

http://www.tohogas.co.jp/event-n/1198673_1363.html

2016 2月16日

ダイダン株式会社は「第2回インターフェックス大阪」に出展します −医薬品・化粧品・洗剤 研究開発・製造技術国際展

医薬品製造施設向け並びに再生医療用細胞加工施設向けの開発技術 を広くアピールする為、「第2回インターフェックス大阪」に出展致します。
http://www.daidan.co.jp/up_pdf/20160125.pdf

2016 2月16日

日本ファシリティ・ソリューショ ン株式会社(JFS)は一般財団法人省エネルギーセンター主催の平成27 年度「省エネ大賞(省エネ事例部門)」で、小田急電鉄様・小田急百貨店様と「資源エネルギー庁長官賞」を受賞しました。

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 取締役社長:山木 利満)および株式会社 小田急百貨店(本社:東京都新宿区 取締役社長:樋本 達夫)と日本ファシリティ・ソリューショ ン株式会社(JFS)(本社:東京都品川区 代表取締役社長:岡 英樹)の3社は、2016 年1月19日(火) 、新宿西口駅本屋ビルの熱源システム更新を中心とした省エネ活動にお いて「平成27年度省エネ大賞(資源エネルギー庁長官賞)」を受賞しました。
http://www.j-facility.com/common/pdf/2016shoene.pdf

2016 2月 5日

西部ガスは電力サービス セット申込みで「ガス機器修理優遇サービス」など行います。

西部ガスは、4月の電力小売りの全面自由化に合わせて導入する、ガスと電気をセットにした料金プランとサービスについて発表しました。
http://j-energy.info/?pps_id=469

2016 1月22日

洸陽電機はマイルが貯まる電力サービスを開始します。

洸陽電機(兵庫県神戸市)と、日本航空(東京都品川区)は、2016年4月より「電力を買ってマイルがたまる」サービスで提携すると発表した。
http://www.koyoelec.com/

2016 1月22日

四国電力は新・電気料金 を発表しました。

四国電力は、新たな電気料金メニュー及び、Web会員サービス「よんでんコンシェルジュ」の新サービス内容について発表しました。
http://www.yonden.co.jp/business/jiyuuka/co_menu/

2016 1月22日

中国電力は家庭向け新電気料金プランを発表しました。

中国電力は13日、本年4月から始まる電力の小売全面自由化に向けて、家庭などの顧客を対象とした新たな料金メニューとサービスについて発表しました。
http://www.energia.co.jp/elec/h_menu/selection.html

2016 1月22日

中部電力は2年契約で最大5%安い新料金プランを発表しました。

中部電力は12日、4月の電力小売の全面自由化に向けて、中部電力エリアで導入する家庭や小規模事業者など低圧需要家向けの新料金メニューを発表した。
http://www.chuden.co.jp/home/home_menu/home_plan/

2015 12月15日

日本ファシリティソリューションは都立墨東病院において、省エネルギーと光熱 水費縮減、地球温暖化抑制を目的にESCO事業を導入し、平成20年度から運用を 開始しています。

墨東病院は、地域住民だけではなく全都民に対して高度・専門医療を提供する区東部医療圏唯一の都立病院です。三次救急を含む「東京ER・墨東」、精神科救急、周産期、感染症などの行政医療をはじめ、心臓・脳血管疾患、難病、リハビリ、障害者歯科医療など、幅広い診療機能をもつ広域基幹病院として機能しています。
http://www.atesco.jp/index.html

2015 12月15日

横河電機株式会社は計測自動制御学会(SICE)の学会賞「新製品開発賞」と「国際標準化功績賞」を受賞しました。

横河電機株式会社(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長:西島 剛志)は、公益社団法人計測自動制御学会(SICE)が設けている学会賞のうち「新製品開発賞」と「国際標準化功績賞」を10月27日に受賞しましたのでお知らせします。
当社は、今回の受賞を励みに、新製品の開発および製品の販売を加速します。
http://www.yokogawa.co.jp/cp/press/2015/pr-press-2015-1203-ja.htm

2015 12月15日

三機工業株式会社はキヤノンITソリューションズ株式会社と空調気流・温度シミュレーションを3Dで視覚化し、プレゼンテーションに効果発揮しました。

三機工業株式会社(代表取締役社長:長谷川 勉)は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘)、キヤノンITソリューションズ株式会社(代表取締役社長:神森晶久)と共同で、空調気流や温度分布などのシミュレーションデータを3DCG化した映像を実際の空間上に視覚化し、目の前に空調気流や温度分布が実在するかのように体感できるシステムを構築しました。
http://www.sanki.co.jp/news/release/article152.html

2015 12月 7日

アズビル株式会社は計測展2015 TOKYO、システム コントロールフェア2015へ出展いたします。

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:曽禰寛純)は、12月2日より東京ビッグサイトで同時開催される計測展2015 TOKYOおよびシステム コントロールフェア2015へ出展いたします。当社ではまもなく迎える創業110周年ならびに「人を中心としたオートメーション」の企業理念やグループシンボルazbil制定10周年を記念する第一弾のイベントとして、azbilグループの総合展として実施します。
http://www.azbil.com/jp/news/151126.html

2015 11月16日

日本工営は長野県の酸性河川(信濃川水系松川)、小水力発電に有効利用しました。

長野県高山村にある高井砂防堰堤の未利用落差を利用した高井発電所を建設し、2015年10月に運転を開始した。
http://www.n-koei.co.jp/news/pdf/151023.pdf

2015 11月16日

日立グループは新しい蓄電システムを販売開始しました。

日立情報通信エンジニアリングは、災害時などの非常用電源や、再エネと連携させるための日立グループの蓄電池システム「CrystEna」シリーズ「リチウムイオン蓄電システム」の販売を開始しました。
http://www.hitachi.co.jp/products/innovation/technology/energy/energy_crystena.html

2015 10月31日

芙蓉総合リースは各種業務部門および経営企画、ITシステム部門のセミナーを開催します。

当社は、企業向け会計ソフト大手であるSAPジャパン株式会社主催のセミナーに講師として参加しますので、ご案内いたします。

・SAPクラウドセミナー
会期:11月2日(月)13:30~17:00
会場:SAPジャパン東京本社 セミナールーム(東京都千代田区麹町1-6-4 )
主催:SAPジャパン株式会社

本セミナーは、各企業の各種業務部門および経営企画、ITシステム部門のご担当者様向けに、現在お客様が直面されておりますグローバリゼーション、規制、社内業務改革の取り扱い、BIGDATA取り扱い等の業務課題について、「シンプル」に「はやく」解決したいというお客様のニーズに対して、SAPの取り組みおよびクラウドサービスを活用したソリューションをお客様の事例を交えてご紹介します。

http://www.fgl.co.jp/topics/pdf/151016_01.pdf

2015 10月31日

三建設備工業株式会社は省エネ大賞地区大会で「優秀プレゼンテーション賞」を受賞しました。

10月7日(水)大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)にて行われました、省エネルギーセンター主催の平成27年度省エネ大賞西日本地区大会で、 当社は『省エネと省資源に配慮したスマートクリニックへの取組み』の発表を行い「優秀プレゼンテーション賞」を受賞いたしました。
http://skk.jp/topics/2015/10/27-1.html

2015 10月 5日

シナネン株式会社は産業競争力強化法に基づく事業再編計画の変更を認定されました。

平成27年9月15日付けで、同社等から提出された認定事業再編計画の変更申請に基づき、本日付けで変更を認定されました。
今後、事業構造の変更により、重複事業の排除、意識決定プロセスの明確化、ノウハウの共有により、事業活動の一層の効率化を図るほか、経営資源の最適配置、生産性の向上を図り、企業価値の更なる向上を目指します。
http://www.meti.go.jp/press/2015/09/20150929006/20150929006.html

2015 10月 5日

洸陽電機は第7回小浜温泉で事業運転開始セレモニーを行いました。

地域共生をテーマとした発電所にふさわしい、華やかなセレモニーを行いました。
http://www.koyoelec.com/koyo_times/07_obama

2015 9月16日

北陸電力株式会社は「北陸電力グループCSRレポート2015」の発行をしました。

当社は、本日、北陸電力グループのCSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)に関する取組みをまとめた「北陸電力グループCSRレポート2015」(以下、「レポート」)を発行しました。今回のレポートでは、巻頭特集として「志賀原子力発電所の早期再稼働および安全・安定運転に向けた取組み」、「電力の安定供給確保に向けて」、「更なる効率化への挑戦」、「電力システム改革に適応する」を取り上げています。
http://www.rikuden.co.jp/press/attach/15091101.pdf

2015 9月16日

アズビルはさいたま水道展に出展します。

会期:2015年10月21日(水)9:00-17:00~10月22日(木)9:00-15:00
会場:さいたま市/さいたまスーパーアリーナ 小間番号 81
主催:一般社団法人 日本水道工業団体連合会
入場料:無料
出展内容:水道メーター、遠隔監視水道システム、 無線検針ソリューション、サーマルカメラ 侵入監視システム ほか
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2015 9月 8日

中部電力株式会社、東京ガス株式会社は直本工業株式会社と電気&ガスのハイブリッド式過熱水蒸気発生器"ハイブリッドSHS"の開発をしました

中部電力株式会社(代表取締役社長:勝野哲、所在地:愛知県名古屋市)、東京ガス株式会社(代表取締役社長:広瀬道明、所在地:東京都港区)および直本工業株式会社(代表取締役社長:直本行雄、所在地:大阪府大阪市、以下「直本工業」)は、工場の生産ラインにおいて加熱や乾燥等に用いられる、電気とガス双方の特長を活かした「ハイブリッド式過熱水蒸気発生器」(商品名:ハイブリッドSHS)を共同で開発しました。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20150902-01.html

2015 8月26日

静岡ガス株式会社は家庭用燃料電池エネファームで発電した余剰電力を地域で活用する実証試験を開始します。

静岡ガス株式会社は三島市と経済産業省資源エネルギー庁の「地産地消型再生可能エネルギー面的利用等推進事業費補助事業(2014年度補正予算)」に採択され、2015年度中に家庭用燃料電池エネファーム「以下『エネファーム』」で発電した余剰電力を地域で全面的に活用する実証試験を開始します。
http://www.shizuokagas.co.jp/information/news/2015/0810.html

2015 8月26日

トーエネックは電線のメンテで発生する樹木を木質バイオマス発電に活用

当社は、保安伐採業務(電力会社の配電設備の保安のために樹木を伐採する業務)で伐採した樹木を、木質バイオマスとして有効活用する取り組みを、平成27年6月より開始しました。
これまでは、保安伐採業務で伐採した樹木について、所有者から処分を依頼された場合、廃棄物として処分していましたが、このたび木質バイオマスとして活用することにしました。木質バイオマスは、バイオマス発電所などの燃料として使用されます。
今後は、現在の3事業場の運用方法などを基に、伐採樹木を木質バイオマスとして取り扱う事業場数を増やしてまいりたいと考えています。
http://www.toenec.co.jp/news/2015/post-217.php

2015 7月24日

中部電力は電力の小売全面自由化に向け、国際石油開発帝石と提携します

中部電力および国際石油開発帝石(INPEX)は21日、電力の小売全面自由化に向け、都市ガス事業者に対する電力卸販売で提携するとした。

http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3257524_21432.html

2015 7月24日

トレイン・ジャパンは次世代冷媒を使うターボ冷凍機(ビル・工場向け)、環境・設備デザイン賞に入賞

EシリーズCenTraVac™ターボ冷凍機が、この度、一般社団法人 建築設備綜合協会が主催する第13回 環境・設備デザイン賞、設備器具・システムデザイン部門に入賞致しました。
環境・設備デザイン賞は、建築設備分野において従来あまり意識されることのなかった審美性などの「感性」に関する要素に焦点をあて、これに「機能性」「経済性」と環境問題も視野に入れた「社会性」を加えた4つの評価軸により、総合的かつ客観的な評価によって多数の応募作品の中から各賞が選定されました。
超低GWP、ゼロODPに加え、不燃性、低圧といった多くの特徴をもつHFO-1233zd(E)をターボ冷凍機の冷媒として世界で初めて採用し、更に冷凍機本来の効率も従来製品と同等以上の世界最高レベルを達成していることが高く評価されました。
フロン排出抑制法が施行され、設備による環境負荷低減への注目が更に高まる状況下、同賞への入賞は大変光栄であるとともに、この賞の名に恥じぬよう、冷凍機の低GWP化へ向け更にEシリーズCenTraVac™ターボ冷凍機の普及へ向け尽力して参ります。

http://www.jp.trane.com/ja/news/20150521.html

2015 7月 8日

トレイン・ジャパン株式会社は「第6回 省エネ・節電EXPO」へ出展します。

「第6回 省エネ・節電EXPO」は東京ビッグサイトに於いて7月8日~10日に開催されますが、当社は①エネルギーマネージメントシステム(トレーサーシリーズ) ②Eシリーズをはじめとするターボ冷凍機、空冷モジュラーチラー、ルーフトップ型エアコンなどの展示を行います。
http://eco-expo.jp

2015 6月19日

株式会社朝日工業社は2015年NO.27TECHNICAL LETTERを発表します。

TECHNICAL LETTER創立90周年記念特別号
特集:空調設備産業のフロンティアはどこに
http://www.asahikogyosha.co.jp/cms/whats/20150409_162321b5Zr.pdf

2015 6月19日

日本工営は小鷹水力発電所(小鷹井堰地点らせん水車導入実証事業)を竣工しました

低落差の水力発電開発可能地点は、潜在的に数多く存在すると言われていますが、使用できる水車が少ないこと、建設コストが割高であることからこれまで導入が進んできませんでした。らせん水車は、低落差地点に適用可能であり、比較的構造が簡易であるため、設置時のコストおよび維持管理の労力を削減できる可能性があります。しかし、国内で10kW 超のらせん水車の導入実績がないため、効率特性、環境への影響などに不明な点があることに加え、省コスト化、採算性の向上の検討ができない状況でした。
当社は、2012 年より薩摩川内市との共同事業として、らせん水車の課題を抽出し、その対策に取り組んできました。このたび、国内では初めてとなる出力30kWのらせん水車を小鷹井堰の取水堰に設置し、小鷹水力発電所の運転を開始しました。今後、らせん水車を普及させるうえで問題となる、水車発電機の効率、低コスト化の検討、ゴミの流下の影響、魚類への影響、騒音対策などの課題について実証試験を重ねていきます。
http://www.n-koei.co.jp/news/pdf/150609.pdf

2015 5月27日

東京ガス、三浦工業他2社は、ガスエンジンの廃温水を蒸気として高効率に回収するコジェネレーションシステムを開発

東京ガス株式会社、三浦工業株式会社は他2社は、ガスエンジンの廃温水を蒸気として高効率に回収するコージェネレーションシステム(以下「本システム」)を開発しました。2015年7月から本システムの販売を開始する予定です。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20121116-01.html

2015 5月27日

東北電力グループはふれあい環境イベント「ECO LIFE PARK 2015」企画しました。

6月は環境月間で、毎日の暮らしのなかでできる「エコ」や「省エネ」について、いっしょに考えてみる企画です。
開催日 2015年6月4日(木)~6日(土)10:00~18:00
会場 東北電力グリーンプラザ(仙台市青葉区一番町 電力ビル1階)
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/ecolifepark/

2015 5月27日

トーエネックは、(一社)日本電設工業協会が主催する展示会「JECA FAIR 2015 第63回電設工業展」に出展します。

開催日: 平成27年5月27日(水)~5月29日(金)
時   間:【初日】10:30~17:00【2日目】10:00~17:00【最終日】10:00~16:30
会   場: 東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1・2ホール
小間No:2-035
http://www.toenec.co.jp/news/2015/jeca-fair-2015-63.php

2015 5月18日

関西電力は「LINE」アプリを活用した節電や省エネ等に関する情報発信および「はぴeみる電」との連携サービスの展開します

当社は、本日、LINE株式会社が運営する、無料で通話やメールなどができる「LINE」アプリを活用して、節電や省エネ等に関する情報発信や、お客さまからのお問合せに応じて即座に自動で返答するサービスを開始しました。

http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2015/0501_1j.html

2015 4月21日

大阪ガスは京都市内に初の水素ステーション設置

大阪ガスは、京都市内で初の水素ステーション「上鳥羽水素ステーション(仮称)」を設置する。2015年度末に営業開始予定だ。経産省の「水素供給設備設置補助金」を活用。
https://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2015/1222544_15658.html

2015 4月 9日

東芝は、府中に東芝の「水素エネルギー開発センター」開所しました

東芝は、府中事業所内に、水素の製造から利活用まで、水素ソリューションの開発・実証実験を行う水素エネルギー開発センターを開所したと発表しました。
http://lifenology.toshiba.co.jp/energy/h2_dawn/1_j.htm

2015 4月 9日

株式会社エネルギーアドバンスは東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社となりました。

2015年度、株式会社エネルギーアドバンス及び東京ガス・エンジニアリング株式会社が合併し、 東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社を設立しました。
http://www.tokyogas-es.co.jp/company/history.html

2015 3月20日

新日鉄住金エンジニアリングはJ-オイルミルズ千葉工場向けオンサイトエネルギー供給プロジェクトの建設工事に着手しました。

新日鉄住金エンジニアリングは省エネ・売電・BCP 工場での電力・熱供給でガスコジェネレーションを使うメリットより、J-オイルミルズ千葉工場向けオンサイトエネルギー供給プロジェクトの建設工事に着手した。
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/247

2015 3月20日

大阪ガスは電力小売ビジネスに参入 電力・ガス自由化に向け準備してます。

大阪ガスは、2016年度からの全面自由化にあわせた電力小売事業の拡大に向け、「特定規模電気事業開始届出書」を経済産業省に提出した。
http://ene.osakagas.co.jp/product/power/about/merit.html

2015 3月20日

パシフィックコンサルタンツ株式会社は宮城県登米市の長沼ダムのネーミングライツを取得しました。

このたび弊社は、宮城県登米市の長沼ダムのネーミングライツ(命名権)を取得しましたのでお知らせします。
弊社は長沼ダムの整備や堤体設計に携わってきましたが、今後も宮城県や登米市の方々と連携し、ダムを活かした地域貢献活動を実施してまいります。
http://www.pacific.co.jp/

2015 3月 4日

ジョンソンコントロールズはMETASYS システム拡張 アーキテクチャーによってビル管理を行ってます。

「METASYS®システム拡張アーキテクチャー」は、最大管理点数10万点まで拡張可能なwebベースのビル管理・中央監視システムで従来の概念を一新するWebベースのビル管理・中央監視システムです。このMETASYS®の導入によって、既存のビルネットワークを使った複数の制御システムとの通信が可能となり、また、各制御システムの情報を企業の業務システムとシームレス に統合することができます。
http://www.johnsoncontrols.co.jp/content/jp/ja/products/building_efficiency/product/bas/metasys_enhanced.html

2015 3月 4日

大阪ガス株式会社は「山口宇部パワー株式会社」を設立しました。

電源開発株式会社(代表取締役社長:北村 雅良、以下「Jパワー」)、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:尾崎 裕、以下「大阪ガス」)および宇部興産株式会社(代表取締役社長:竹下 道夫、以下「宇部興産」)は、山口県宇部市西沖の山(宇部興産所有地)において、発電事業の検討および準備を進めるため、共同出資により、「山口宇部パワー株式会社」を設立することを決定しましたので、お知らせします。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2015/1221015_15658.html

2015 2月17日

JX日鉱日石エネルギーは東京都で初、八王子市に水素ステーション

JX日鉱日石エネルギーは2月5日、同社として東京都初となる水素ステーション「八王子高倉水素ステーション」を開所した。
http://www.noe.jx-group.co.jp/company/rd/h_station/move_tokyo.html

2015 2月 8日

米国ジョンソンコントロールズと日立はグローバルHVAC合弁会社の設立に向けて最終契約を締結しました。

米国ジョンソンコントロールズ インク(会長兼CEO:アレックス・モリナローリ/以下、ジョンソンコントロールズ)、株式会社日立製作所(執行役社長兼COO:東原敏昭/以下、 日立製作所)および日立アプライアンス株式会社(取締役社長:二宮隆典/以下、日立アプライアンス)は、昨日、ダボスで開催されている世界経済フォーラムにおいて、グローバルHVAC合弁会社の設立に関して、最終契約を締結しました。
ジョンソンコントロールズと日立が新設する合弁会社は、HVAC業界で多様な最新技術に基づく幅広い製品群を提供していきます。
http://www.johnsoncontrols.co.jp/content/jp/ja/news.html?newsitem=http%3A%2F%2Fjapan.johnsoncontrols.mediaroom.com%2Findex.php%3Fs%3D1623%26item%3D3174

2015 1月21日

中部電力など4社は電力マネジメントサービスの節電サービスを活用したデマンドレスポンスの実証試験を実施します

東日本大震災以降、電力需要が高まる時間帯において、電気料金を高く設定したり、節電した分だけポイントをサービスすることで、お客さまが自ら電気のご使用量を抑える取り組み(デマンドレスポンス)が注目を集めています。
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3255519_19386.html

2015 1月 6日

東テクは、国立大学法人福井大学キャンパスにおいて、業界初の「管理一体型ESCO事業」を提供します。

東テクは、国立大学法人福井大学キャンパスにおいて、業界初の「管理一体型ESCO事業」を提供します。
国立大学法人福井大学の松岡キャンパス(医学部)と文京キャンパス(教育地域科学部・工学部等の5つのキャンパスにおいて、省エネ・省電力改修及び施設管理を2015年4月1日より行うことを発表いたしました。東テクは設計・施工及び計装制御を担当し、高効率でパフォーマンスの良いワン・ストップサービスが実現しました。
http://www.totech-ecosup.com/index.html

2014 12月22日

東邦ガスは名古屋市港区の再開発でスマートタウンにガス・電気・熱の一括供給が可能とします。

東邦ガスは、名古屋市港区で進めている新たなまちづくりで、総合エネルギー事業のビジネスモデル地区として、同社によるガス・電気・熱の一括供給システムを導入する。
http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1194873_1342.html

2014 12月22日

株式会社関電エネルギーソリューションは兵庫県淡路市におけるメガソーラーへのユーティリティサービスの提供を行います。

当社は、株式会社淡路貴船太陽光発電所様が兵庫県淡路市野島貴船地区において、太陽光発電事業を行うにあたり(2014年12月1日運転開始)、ユーティリティサービスを提供いたします。 ユーティリティサービスの内容としては、太陽光発電設備の設計、施工を行い、所有のうえ、運営および保守に至るまで一括したマネジメントを実施するというものです。
http://www.kenes.jp/topics/topics023.html

2014 12月22日

日立キャピタル株式会社と日立は千葉県東金市太陽光発電所(発電容量 5.2MW)を竣工、商用運転を開始しました。

日立キャピタル株式会社(執行役社長:三浦 和哉/以下、日立キャピタル)と株式会社日立製作所(執行役社長兼 COO:東原 敏昭/以下、日立)は、千葉県東金市(一部大網白里市)で日立東金第一・第二太陽光発電所(発電容量 5.2MW)を竣工、商用運転を開始しました。
http://www.hitachi-capital.co.jp/hcc/ir/pdf/20141208.pdf

2014 12月15日

日立グループは千葉県で5.2MWの太陽光発電所を稼働し累計234MWとなりました

日立キャピタルと日立製作所は、8日、千葉県東金市で、日立東金第一・第二太陽光発電所を竣工、商用運転を開始したと発表した。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2014/12/1208c.html

2014 12月11日

東京ガス株式会社は関係会社について、2015年4月1日を目途に統合することを決定しました。

東京ガス株式会社(東京都港区、社長:広瀬道明、以下「東京ガス」)は、本日、以下の関係会社について、2015年4月1日を目途に統合することを決定しました。
東京ガスは「チャレンジ2020ビジョン」実現に向けた「2015~2017年度の主要施策」において掲げた「総合エネルギー事業の進化」ならびに「グローバル展開の加速」を実現するため、「新たなグループフォーメーションの構築」をしていきます。具体的には、関係会社に分散する必要な人材、技術・ノウハウといった経営資源を集約することで規模・範囲を拡大し、グループ収益の柱となる事業として育成していきます。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20141128-03.html

2014 12月 4日

菱機工業株式会社は昭和29年(1954)の設立から60年を数えることとなりました。

平成26年(2014)菱機工業株式会社は、昭和29年(1954)の設立から60年を数えることとなりました。これも長年にわたりご愛顧ご指導いただいたお客様をはじめ業界各位、そして今日に至る礎を築いてこられた先輩役職員のご努力の賜物と、心より感謝申し上げます。
http://www.ryokikogyo.co.jp/common/pdf/ayumi.pdf

2014 12月 4日

日本工営株式会社は福島県いわき市四時ダム ESCO 事業の起工式を執り行った。

日本工営株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有元龍一)は2014 年 11 月 13 日、福島県四時ダム(いわき市)においてダム ESCO(エネルギー・サービス・カンパニー)事業の起工式を執り行いました。
http://www.n-koei.co.jp/news/pdf/141127.pdf#search='http%3A%2F%2Fwww.nkoei.co.jp%2Fnews%2Fpdf%2F141127.pdf

2014 11月20日

埼玉県中小企業ESCO事業のマッチングに登録されている推進協議会会員会社は12社となる(10月31日付け)

埼玉県中小企業ESCO事業(マッチング事業)に係るESCO事業者の登録者は(推進協議会アイウエオ順)12社あり、アズビル(株)、(株)エコエアソリューション、(株)エネルギーアドバンス、エルゴテック(株)、(株)関電エネルギーソリューション、グンゼエンジニアリング(株)、ジョンソンコントロールズ㈱、日本工営(株)、日本ファシリティ・ソリューション(株)、(株)長谷川電気工業所、日立キャピタル(株)、日比谷総合設計㈱

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/sme-esco-syoukai.html

2014 11月20日

新日本空調株式会社は田町駅東口北地区第一スマートエネルギーセンターへ熱源最適制御システム『Energy Quest®』を導入

新日本空調株式会社は、省エネ、省電力およびCO2排出削減に対応するスマートファシリティエンジニアリングツールとして「熱源最適制御システム『Energy Quest®(エナジー・クエスト)』(商標登録済み)」を田町駅東口北地区第一ス
マートエネルギーセンター(以下、「スマートエネルギーセンター」)へ導入し、同センターは2014年11月1日から運用開始されました。
田町駅東口北地区Ⅰ街区では、従来の地域熱供給を進化させた、熱、電気、情報のネットワークを構築し、需要側と供給側が連携して最適な運転制御を行うスマートエネルギーネットワークによる省CO2型のまちづくりが進められています。
スマートエネルギーセンターでは、新たな街づくりエリアで初めて大規模に太陽熱集熱器を設置し、CGS(コージェネレーションシステム)廃熱とあわせ通年で効率よく利用するほか、近傍の地下トンネル水を利用し、蒸気吸収ヒートポンプ等で熱利用する事により熱製造効率の効率化を図り、『Energy Quest®』の導入により、これらの複数の熱源を最適に制御しています。

http://www.snk.co.jp/event/141114.html

2014 11月20日

JX日鉱日石エネルギー株式会社の商用水素ステーションの開所について

当社(社長:杉森 務)は、本年12月に商用の水素ステーションの1号店を開所し、また今年度内に1号店を含め合計11ヵ所を開所することといたしました。
当社は、「総合エネルギー企業」として、原油・天然ガス・石炭等、一次エネルギーの安定的な調達に努めると共に、「エネルギー変換企業」として、それらを様々な最終エネルギーに効率的に変換し、お客様のニーズに合わせてお届けすることを使命としております。

http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2014/20141112_01_0794529.html

2014 11月20日

パシフィックコンサルタンツ(株)は 今年度二国間クレジット制度を利用したプロジェクト設備補助事業 二次公募採択候補案件の第一回決定となりました。

ホスト国:モルディブ
案件名:校舎屋根を利用した太陽光発電システム導入プロジェクト
想定削減量:216 tCO2/年

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=18911

2014 11月20日

三機工業株式会社は病院向け快適空調システムの開発しました。

三機工業株式会社(代表取締役社長執行役員:梶浦卓一)は、病院向けに快適性と冷暖房能力を兼ね備えた快適空調システム「MEDIFORT TM (メディフォート)」を開発しました。

http://www.sanki.co.jp/news/release/article124.html

2014 11月11日

2014年11月7日 東京ガス株式会社と株式会社エネルギーアドバンスは港区に「スマートエネルギーネットワーク」を構築し、熱と電気の供給を開始します。

東京ガス株式会社(社長:広瀬 道明、以下「東京ガス」)と東京ガスの100%出資子会社である株式会社エネルギーアドバンス(社長:圓角 健一、以下「エネルギーアドバンス」)は、環境性に優れ、防災に強いまちづくりに貢献するため、田町駅東口北地区のⅠ街区(東側エリア)に設置した第一スマートエネルギーセンター※1(以下、「本センター」)を中心に、港区の公共公益施設、愛育病院、児童福祉施設の3施設に、熱と電気を効率的に供給する「スマートエネルギーネットワーク」※2を構築し、11月1日から熱と電気の供給を開始しました。都市再開発エリアで「スマートエネルギーネットワーク」を構築するのは、日本で初めてとなります。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20141104-01.html

2014 11月11日

2014年11月7日 三浦工業株式会社はボイラーの廃熱(蒸気)を再利用するシステム ~蒸気使用後に排出される高温熱水(ドレン)から蒸気を取り出して燃料費を年間約500万円削減~

三浦工業株式会社(本社 愛媛県松山市 社長 髙橋祐二)は、ボイラの蒸気を利用した後に排出される高温の熱水(ドレン)から、低圧の蒸気を取り出し、有効活用する省エネシステム『フラッシュ蒸気発生装置 HJ-4000』について、2014年11月から発売を開始します。
http://www.miuraz.co.jp/info/news/details.php?Key=315

2014 10月24日

2014年10月23日 アズビルは計測展2014 OSAKAに展示します。

会期  2014年11月19日(水)~11月21日(金) 10:00~17:00
会場  グランキューブ大阪(中之島・大阪国際会議場)
    3Fイベントホール(ブースNo.1)
主催  一般社団法人 日本電気計測器工業会
入場料  1,000円(招待券持参者、WEB事前登録者無料)
出展内容
・ユーティリティ設備の省エネソリューション
・プロセスオートメーション向けソリューション
・ハイブリッド/ファクトリーオートメーション向けソリューション

http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 10月24日

2014年10月23日 アズビルは第6回 インフラ検査・管理維持展に展示します。

会期   2014年11月12日(水)~11月14日(金)
会場   東京ビッグサイト 西1ホール ブースNo.1T-23
主催   一般社団法人日本能率協会
入場料  招待券持参者、事前登録者および学生は登録無料(当日券:3000円)
出展内容 ・非接触速度 ・振動センサ

http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 10月22日

2014年10月20日 トーエネック社は創立70周年を記念した技術展示会を開催

当社は、平成26年10月1日に会社創立70周年を迎えました。
そこで創立70周年記念行事として一般の方にもご来場いただける技術展示会「トーエネックテクニカルフェア2014」を開催しますのでお知らせします。

1.日 時: 平26年10月24日(金) 午前10時00分~午後4時00分
2.会 場: 株式会社トーエネック教育センター(名古屋市南区滝春町1-79)
3.内 容: 「技術で築いた70年」をテーマに、当社が創立から今日までに培ってきた技術や技能、および最新技術や製品などを紹介します。当日は、製品の展示、技術の実演、体験コーナー、講演会などを予定しています。

http://www.toenec.co.jp/news/2014/post-197.php

2014 10月19日

JX日鉱日石エネルギーは第19回「21世紀のエネルギーを考えるシンポジウム」の開催します

当社(社長:杉森 務)が参加する「21世紀のエネルギーを考えるシンポジウム」実行委員会は、下記のとおり題記シンポジウムを開催しますので、お知らせいたします。
東日本大震災以降、日本のエネルギーの安定的確保や環境への配慮、そして国民の省エネ意識の高まりに伴い、エネルギー効率が高く、利用段階でCO2を排出しないクリーンエネルギーとしての水素が注目されています。すでに普及段階にある家庭用燃料電池に加え、今年度内には燃料電池自動車(FCV)の販売が開始される予定です。さらに、本格的なFCV時代の到来を見据え、エネルギー事業者各社は、水素ステーションの整備を進めています。また、再生可能エネルギーやCCS(CO2の回収・貯留)と組み合わせることで、CO2フリーな水素の供給が可能になり、利活用を通じて、エネルギーの安定的確保や環境への配慮、省エネに大きく貢献します。一方、本格的な水素社会の実現に向けて、水素を安定的に供給するためには「製造」「輸送・貯蔵」「利用」の各ステージにおける課題を解決することも必要です。
今回のシンポジウムでは、"幕を開けた水素エネルギーの時代"をテーマとして、水素社会の実現に向けた政府や企業の取り組み、また解決すべき課題や水素エネルギーの未来像について、行政、学識経験者、民間企業、消費者、それぞれの立場のパネリストからご意見を伺います。

                記
1.開催日時 :2014年11月18日(火)
       開場13時30分、開演14時00分、終了予定16時30分
2.開催場所:東京国際フォーラム ホールC (東京都千代田区丸の内3-5-1)
3.テーマ :「幕を開けた水素エネルギーの時代 ~供給インフラと新しいエネルギー社会のあり

http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2014/20141014_01_1020034.html

2014 10月14日

株式会社 日立製作所はHitachi Innovation Forumを行います。

Hitachi Innovation Forum 2014 人々の未来を拓く社会イノベーション
開催日:2014年10月30日(木)・31日(金)
入場料:無料・事前登録制
会場:東京国際フォーラム(有楽町)

開催概要
本年のHitachi Innovation Forumは、『人々の未来を拓く社会イノベーション~情報活用が革新するビジネスと社会~』をテーマに開催いたします。
近年、情報活用がビジネスや社会の幅広い分野で浸透し、その重要性が益々高まっています。 また、急激に進むグローバル化のなかで、企業は迅速な対応、ビジネスモデルの変革を求められています。 本イベントでは、社会が直面する課題に情報活用によるイノベーションで応える日立グループのビジネスや社会の革新に向けた取り組みについて、講演、セミナー、展示を通して幅広くご紹介します。
http://iforum.hitachi.co.jp/exhibition/index.html

2014 10月14日

三浦工業株式会社は三浦アクアテック株式会社 水処理薬品工場を完成しました。

三浦工業株式会社(本社 愛媛県松山市 代表取締役社長 髙橋祐二)では、水処理装置や水処理薬品の製造を行う、グループ会社「三浦アクアテック株式会社」の2期工事が完了し、2014年9月26日、竣工式をとりおこないましたのでお知らせいたします。
http://www.miuraz.co.jp/info/news/details.php?Key=308

2014 9月28日

東京ガスは熱電プラザ2014を開催します。(2014/11/19-21)

熱電プラザ2014
主催学協会:日本ガス協会、東京ガス(株)
開催日:2014/11/19-21
会場 :東京ビッグサイト 東1ホール
連絡先 :東京ガス(株) エネルギー企画部 Tel: 03-5400-7701

http://www.gtsj.org/html_calender/kyosan-140604-09.html?select=2014

2014 9月28日

東邦ガス株式会社と西部ガス株式会社は省エネ対策を提案する省エネ診断ソフト「e(い)ごこち診断」を開発しました

東邦ガス株式会社(社長:安井 香一)は、西部ガス株式会社(社長:酒見 俊夫)および大日本印刷株式会社(社長:北島 義俊)と共同で、ご家庭の省エネ対策を提案する省エネ診断ソフト「e(い)ごこち診断」(以下「本ソフト」)を開発しました。当社は、本ソフトを活用し、省エネで快適な暮らしの実現に向けた提案活動を展開していきます。
本ソフトは、お客さまの家族人数、使用機器の種類や利用状況等にもとづき、水道光熱費のシミュレーションや設備性能の診断を行い、省エネ・省CO2対策とその効果等をご提案するものです。当社は、専用のタブレット端末を活用した診断を通じてお客さまのニーズを把握し、水道光熱費のシミュレーションに基づく改善提案や省エネ行動のアドバイスを行うことにより、高効率で快適・安全なガス機器の拡販やリフォームの提案につなげていきます。

http://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1193981_1342.html

2014 8月21日

東邦ガスエンジニアリングは2014年環境活動レポートを更新発行しました。

内容:2014年環境活動レポート
http://thg-group.tohogas.co.jp/thge/pdf/report.pdf

2014 8月21日

朝日工業は「雪エネルギー利用について」のタイトルでセミナーをします

内容:テーマ「雪エネルギー利用について」
日時:8月27日(水)15:00~16:30
場所:東京スクエアガーデン6階京橋環境ステーション
講師:伊藤親臣(いとうよしおみ)氏
http://www.asahikogyosha.co.jp/cms/whats/20140811_085258kUNq.pdf

2014 8月 7日

洸陽電機は「越知谷小水力発電をベース電力とするスマートコミュニティ創出に係る事業可能性調査」にエネルギー事業者として参画します。

公益財団法人ひょうご環境創造協会が「平成26年度スマートコミュニティ構想普及支援事業費補助金」に代表申請し「越知谷小水力発電をベース電力とするスマートコミュニティ創出に係る事業可能性調査」において採択されたプロジェクトに参画することをお知らせいたします。
http://www.koyoelec.com/?p=817

2014 8月 7日

大阪ガス株式会社と中部電力株式会社は米国フリーポートLNGプロジェクトの建設許可取得を取得いたしました

中部電力株式会社(社長:水野 明久)と大阪ガス株式会社(社長:尾崎 裕)が2018年からのLNG調達を予定している米国テキサス州のフリーポートLNGプロジェクトが、現地時間7月30日(日本時間、本日)、米国連邦エネルギー規制委員会から建設許可を取得いたしました(=最終環境影響評価書の承認)。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2014/1212612_10899.html

2014 8月 7日

三浦工業株式会社は省エネをお考えの工場・事業所などの設備ご担当者にご協力します

「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金」低炭素機器の導入事業に係る公募が7月28日に開始されました。

【補助対象事業】
平成23年度以降の直近年度における二酸化炭素の年間排出量が50トン以上3,000トン未満の工場および業務用ビル等の事業所(中小事業所)において、低炭素機器を導入、または既存設備(機器)の回収を行うことにより、当該事業所の二酸化炭素の年間排出量を5%以上削減の条件を満たせば、補助金申請が可能となります。

【公募期間】平成26年7月28日~平成26年8月22日17時必着

【補助率】2/3

【対象機器】
以下のミウラ製品が補助対象としてマッチングの可能性がございます。
(1)熱回収式電動エアコンプレッサ(VA-695CO/1400CO)
(2)ボイラ給水加温ユニット(VH-140H)
(3)フラッシュ蒸気発生装置(VS-120F/VS-240F)
(4)高効率ボイラ

【お問い合わせ先(メール)】
mag@mail-miuraz.com

2014 7月24日

東北電力はふれあい環境イベント「エコ・フェス2014」を開催しました

当社企業グループは、6月の環境月間にあわせて、6月3日(火)~7日(土)までの5日間、宮城県仙台市にある東北電力グリーンプラザを会場に、「東北電力グループ ふれあい環境イベント エコ・フェス2014」を開催しました。
このイベントは、エネルギー問題や環境問題について地域の皆さまとともに考えるきっかけづくりとして開催したもので、5日間で約4,000名のお客さまにご来場いただきました。
http://www.tohoku-epco.co.jp/enviro/ecolog/en_communication/

2014 7月24日

大阪ガス株式会社および新日鉄住金エンジニアリング株式会社はタイ国におけるコージェネ・オンサイト事業に関する新日鉄住金エンジニアリング株式会社との業務提携することに合意しました。

大阪ガス株式会社(代表取締役社長:尾崎 裕、以下、「大阪ガス」)および新日鉄住金エンジニアリング株式会社 (代表取締役社長:高橋 誠、以下「新日鉄住金エンジ」)は、タイ国における天然ガスコージェネレーションシステム(以下「コージェネ」)を活用したオンサイト事業において業務提携することに合意しました。
本業務提携により、大阪ガスの持つ高効率コージェネをはじめとする天然ガスの高度利用に関するノウハウと、新日鉄住金エンジの省エネ技術並びに高効率コージェネに関する設備エンジニアリング技術を組み合わせ、コージェネを活用したオンサイト事業を共同で推進し、お客さまに多様なソリューションを提供します。 大阪ガスと新日鉄住金エンジは、お客さまの省エネルギーを促進し、エネルギーを安定してご利用頂けるソリューションを提供
することで、事業拡大を図っていきます。また、コージェネの導入、重油などからクリーンな天然ガスへの燃料転換を促進することで、タイ国における省CO2の促進に貢献します。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2014/1211972_10899.html

2014 7月24日

日立製作所と日立産機システムは、国際規格最高レベルの効率96%を実現するモーターを開発

日立製作所と日立産機システムは、産業用モーターの国際高効率規格の最高レベルであるIE5を達成するアモルファスモーターを共同開発した。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2014/07/0709.html

2014 7月24日

日本工営は宮崎県の小水力発電所、「横軸」→「縦軸」への水車変更で出力50kWアップ

宮崎県椎葉村の「村営間柏原(まかやばる)水力発電所」の更新工事に着工した。今回、水車発電機をこれまでの横軸機から立軸機へ変更することで、有効落差が増え水車効率が向上し、最大出力が既設680kWから730kWに増加する。
http://www.n-koei.co.jp/news/2014/140707.html

2014 7月 8日

静岡ガスグループの電力事業-新会社 「静岡ガス&パワー」設立について

静岡ガス株式会社(取締役社長:戸野谷宏)は、総合エネルギー事業を推進する一環として、平成26年7月2日に電力事業を担う新会社「静岡ガス&パワー」を設立することを決定しました。
http://www.shizuokagas.co.jp/information/news/2014/0624.html

2014 6月19日

シーエナジーは、LNG 販売事業・オンサイトエネルギーサービス事業に電力小売り販売事業を加えた総合エネルギーサービスを進めてまいります。

シーエナジーは特定規模電気事業者として、同じく中部電力グループであるダイヤモンドパワー株式会社(以下、DPC)の調達する電源を活用するなどDPC と協調して首都圏で電力小売販売を進めていく予定です。
今後シーエナジーは、LNG 販売事業・オンサイトエネルギーサービス事業に電力小売り販売事業を加えた総合エネルギーサービスを通じて、お客さまの多様なニーズにお応えし、より付加価値の高いエネルギーサービスをご提供し続けてまいります。
http://www.cenergy.co.jp/information/2014/documents/press_140613.pdf

2014 5月27日

アズビルは第27回インターフェックスジャパン

会期:2014年7月2日(水)~7月4日(金)
会場:東京ビッグサイト 東ホール
主催:リードエグジビジョンジャパン(株)
入場料:事前登録により無料
出展内容:・品質ソリューション ・設備制御・監視ソリューション
     ・ライフサイクル・ソリューション
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 5月27日

大阪ガス株式会社は「生活者のためのエネルギー読本」を発行しました

大阪ガス株式会社は、生活者が知っておくべきエネルギーの基本的な知識を分かりやすく紹介した冊子「生活者のためのエネルギー読本(以下、エネルギー読本)」を発行しました。
http://www.osakagas.co.jp/topics/topics140507.html

2014 5月19日

静岡ガスは電力事業へ参入しました

東日本大震災の発生を契機に、2012年度、静岡県の呼びかけによりエネルギーの地産地消を目指し、富士・富士宮地区をモデルに電気や熱の有効利用を図る「分散型エネルギーシステム推進協議会」が発足。同協議会からの検討依頼を受けた当社は、その実現可能性に関する検討を行ってまいりました。
http://www.shizuokagas.co.jp/information/news/2014/0508.html

2014 5月19日

アズビルはFOOMA JAPAN 2014 国際食品工業展 に出展します

会期:2014年6月10日(火)~6月13日(金)
会場:東京ビッグサイト 東2ホール ブースNo.2R-12
主催:一般社団法人 日本食品機械工業会
入場料:1000円(事前登録により無料)
出展内容:スーパー管理食・赤外線監視・セキュリティ ・細菌センサ ・厚み計測・安全スイッチ など
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 4月22日

東北電力は株式会社Eライフ・パートナーズの事業開始しました。

東北電力は株式会社Eライフ・パートナーズの事業開始しました。平成26年4月1日

東北電力株式会社
東日本興業株式会社
株式会社Eライフ・パートナーズ
株式会社オフィスライフサービス

東北電力企業グループは、「株式会社Eライフ・パートナーズ」※(以下、「Eライフ・パートナーズ」という。)を設立し、本日、事業活動を開始いたしました。
Eライフ・パートナーズは、お客さまのエネルギー利用効率向上の観点から、省エネルギーコンサルティングやヒートポンプ機器等を活用したソリューション提案を中心とした事業を行ってまいります。
また、Eライフ・パートナーズは、本日、家庭用電気器具類の販売等を行う「株式会社オフィスライフサービス」」※(以下、「オフィスライフサービス」という。)を吸収合併いたしました。
これにより、Eライフ・パートナーズが有する省エネルギー等の提案力とオフィスライフサービスが有していた販売網などを組み合わせながら、事業活動に取り組んでまいります。

http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1187177_1049.html

2014 3月18日

日本工営は社会貢献活動を積極的に推進してます。

当社グループは「誠意をもってことにあたり、技術を軸に社会に貢献する。」との経営理念の下、暮らしを支える社会基盤の整備・維持管理や安定した電力供給の一躍を担う極めて公共性、公益性の高い事業を営んでいます。また、このような事業での経験を生かした社会貢献活動も続けています。
http://www.n-koei.co.jp/profile/csr/activity.html

2014 3月18日

京葉ガスは春のガスフェア2014を開催。

【内容】
●4/11(金)~13日(日)
フェア会場:
ダイエー市川店、ニッケコルトンプラザ、ダイエー南行徳店、ショッパーズプラザ新浦安、ビビット南船橋、マックスバリュ習志野台店、伊勢丹松戸店、ザ・プライス五香店、そごう柏店、マルエツ鎌ヶ谷大仏店、サテライト会場、ベルクス市川宮久保店、マミーマート飯山満駅前店、リブレ京成三咲店

●4/18(金)~20日(日)
フェア会場:
京葉ガス市川ショールーム、京葉ガス松戸ショールーム、ヤオコー浦安東野店、イオンモール船橋、エポカ高根台、アトレ松戸、イトーヨーカドー八柱店、ダイエー新松戸店、ベルクス五香店、柏髙島屋、アクロスモール新鎌ヶ谷、サテライト会場、小金原中央商店街、生鮮市場TOP増尾台店、ヤオコー柏若葉町店

【リンク先】
http://www.keiyogas.co.jp/home/event/fair/2014spring/index.html

2014 3月18日

アズビルは第5回高機能フィルム展に出展します。

【内容】
第5回高機能フィルム展

【会期】
2014年4月16日(水)~4月18日(金)10:00~18:00(最終日17:00まで)

【会場】
東京ビッグサイト 東2ホール(ブースNo.38-14)

【主催】
リード エグジビション ジャパン

【入場料】
無料 招待券持参者、事前登録者のみ(当日券はありません)

【出展内容】
・押出機ソリューション ・生産ライン全体ソリューション
・機械安全ソリューション

【リンク先】
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 3月18日

アズビルは「SEA JAPAN」へ展示します。

【内容】
超音波ガス流量計、天然ガスカロリーメータ、バラスト水処理装置向け電磁流量計、LNG船向け監視制御システム、UMS点検ツール など

【会期】
2014年4月9日(水)~4月11日(金) 10:00~17:00

【会場】
東京ビッグサイト 東1・2ホール(ブースNo.JPN-79 )

【主催】
UBMジャパン株式会社

【入場料】
3,000円(招待券持参または来場事前登録で無料)

【出展内容】
超音波ガス流量計、天然ガスカロリーメータ、バラスト水処理装置向け電磁流量計、LNG船向け監視制御システム、UMS点検ツール など

【問い合わせ先】
アズビル株式会社 アドバンスオートメーションカンパニー
マーケティング部 コミュニケーション2グループ
TEL (0466)20-2160 FAX (0466)20-2103

【リンク先】
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 3月11日

三浦工業はブラジルで省エネ、アミーゴの出展・『IRディレクトリ2014』に参加

『地球環境を大切に考えて生まれた技術に、国境はない。』
日本から見て地球の裏側にあるブラジルで得たミウラの持論です。

又日経ビジネスオンラインSpecial『IRディレクトリ2014』が、
2/21(金)にオープンしました。ミウラを含む41社が参加していま

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。
http://mag-mail.miuraz.co.jp/18/103/71/20667

2014 1月31日

株式会社きんでんは「地域社会への感謝の気持ちで2姫路城周辺の外灯の点検・清掃活動に感謝状 」を出しました。

当社の姫路支店は12月24日、地域ボランティア活動の一環として姫路城周辺の外灯の点検・清掃およびゴミ拾いを実施しました。同活動は姫路が平成5年に世界文化遺産に登録されたことをきっかけに、「日頃工事にご協力いただいている地域の方々に恩返しを」と平成6年から毎年実施ているもので、今年で20回目の節目を迎えました。 

これで姫路城も気持ちよく新年を迎えることができます」というお礼の言葉とともに、同活動を20年連続で実施し姫路城の保存と継承に貢献してたことに対して、感謝状が贈られました。姫路支店では、今後も日頃お世話になっている地域の方々への感謝の気持ちを込めて同活動を継続して施し、地域社会との共生に努めていきたいと考えています。

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kinden.co.jp/topics/2014/topic262.html

2014 1月31日

アズビル社は第5回国際水ソリューション総合展(InterAqua 2014) に展示します。

アズビル社は第5回国際水ソリューション総合展(InterAqua 2014) に展示します。ぜひお越しください。

会期:2014年1月29日(水)〜1月31日(金) 10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 東4ホール(ブースNo.4P-27)
   (水のいのちとものづくり中部フォーラムブースへの共同出展)
主催:株式会社ICSコンベンションデザイン
【出展内容】
水最適運用、機能拡張型水道メーター、地震センサ、運転・維持管理業務 など

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.azbil.com/jp/corp/seminar/index.html?sscl=top_corp_seminar

2014 1月31日

アズビルは[第5回国際二次電池展〜バッテリージャパン]に出展します。

アズビルは[第5回国際二次電池展〜バッテリージャパン]に出展します。ぜひお越しください。

第5回国際二次電池展〜バッテリージャパン 概要
会期:2014年2月26日(水)〜2月28日(金) 10:00〜18:00(最終日のみ10:00〜17:00) 
会場:東京ビッグサイト 西1ホール(ブースNo.W1-68)  
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社 

【出展内容】
■生産性・品質向上ソリューション
■フィルム厚計測・押出機向けソリューション

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。

2013 12月13日

東京ガス(株)は「第27回建築環境デザインコンペティション」入賞者を発表

東京ガス株式会社(社長:岡本 毅)は、このたび、本年5月1日から作品を募集しておりました「第27回建築環境デザインコンペティション」(後援:一般社団法人日本建築学会、公益社団法人空気調和・衛生工学会、株式会社新建築社)の入賞者を決定しました。

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131206-02.html

2013 12月13日

ジョンソンコントロールズ株式会社はENEX/Smart Enargy Japan 2014で講演を行います

ENEX/Smart Enargy Japan 2014にて講演を行います。ぜひお越しください。

ENEX/Smart Enargy Japan 2014 概要
会期:2014年1月29日(水)~1月31日(金)
会場:東京ビッグサイト 東3ホール
主催:省エネルギーセンター 株式会社ICSコンベンションデザイン

【当社講演概要】
講演日:2014年1月31日(金)10:30~11:10
講演者:サービス統括本部 エネルギーソリューションセンター長 齊藤 央
講演テーマ:「ビル設備の制御」から見るBEMSの未来

リンク先:
*詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.johnsoncontrols.co.jp/content/jp/ja/news.html

2013 12月 5日

株式会社エコエアソリューションは県内中小規模事業所(製造・工場系の事業所) でエネルギー管理を担当されている方向けに省エネ・省CO2促進セミナーを開催します。

株式会社エコエアソリューションは県内中小規模事業所(製造・工場系の事業所)でエネルギー管理を担当されている方向けに省エネ・省CO2促進セミナーを開催します。
株式会社エコエアソリューションは埼玉県内中小規模製造工場事業者向けESCO実施事例紹介他の講師として公演予定。
*詳しくはこちらをご覧ください。

2013 12月 5日

関電工は「セミコンジャパン2013」に出展

関電工は「セミコンジャパン2013」に出展
関電工は12月4日から6日までの3日間、幕張メッセ(千葉県千葉市)において、「セミコンジャパン2013」(主催:SEMIジャパン)が開催され、世界最大の半導体製造装置・材料の国際展示会である本展示会に、当社は関電工のクリーンルーム「フレックス・クリーンルーム」を出展し、お客様に満足いただける高品質かつ安価なクリーンルームを紹介いたします。
*詳しくはこちらをご覧ください。

2013 12月 5日

大阪ガスグループは『CDP2013 JAPAN500』において気候変動情報開示の先進企業に選定されました。

大阪ガスグループは『CDP2013 JAPAN500』において気候変動情報開示の先進企業に選定されました。
大阪ガスグループは、国際的な非営利団体であるCDPが実施する気候変動に対する戦略および温室効果ガス排出に関する調査において、情報開示に優れた企業として、「カーボン・ディスクロージャー・リーダーシップ・インデックス」(以下、「CDLI」)に選定されました。大阪ガスグループが選定されたのは、今回が初めてです。
*詳しくはこちらをご覧ください。

2013 6月 5日

アズビル株式会社「エコオフィス/エコ工場EXPO」に出展

来る7月10日(水)?7月12日(金)にかけて、東京ビックサイトにおきまして第4回エコオフィス/エコ工場

EXPOが開催され、弊社も出展いたします。azbilグループは計測と制御の技術をもとに

「人を中心としたオートメーション」で「安心・快適・達成感」を実現するために、

お客さまの現場のさまざまな課題に対して、お客さまとともに取り組んでおります。

本展示会におきましては、「エネルギーを最適に」をキーワードに、環境と省エネルギーに関する

ソリューションを提案する「ENEOPT(エネオプト)」のもと、オフィスから生産現場まで、

あらゆるお客さまに対し、azbilグループならではの課題解決策をご紹介させていただきます。

ご多忙とは存じますが、ご来場の折には弊社ブースへお立ち寄り賜りますようご案内申し上げます。

 

会      期 :2013年7月10日(水)?12日(金)

会場時間:10:00?18:00

会      場:東京ビックサイト

ブース :12-43

入場料:事前登録にて無料

 詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.eco-expo.jp/

 

 

 

 

 

2013 5月21日

(株)トーエネック JECA FAIR 2013へ出展いたします。

株式会社トーエネックは、5月29日(水)?31日(金)に、東京ビッグサイトで開催される「JECA
FAIR 2013 第61回電設工業展」に出展いたします。
コンセプトは「トーエネックの技術でスマートライフ」。 「省エネ・環境技術」「安全・安心」の2つの
ゾーンに分け、合計12件のサービス・製品の展示を予定しています。
「JECA FAIR 2013 第61回電設工業展」
会    期:  2013年5月29日(水)?31日(金)   
         10:00?17:00(初日は10:30から、最終日は16:30まで)
  
会      場:  東京ビッグサイト 西1.2ホール
小間No. :  2-077
入 場 料 :  事前登録にて無料
*詳しくはこちらをご覧ください。
  http://jecafair.jp/index.html

2013 5月13日

(株)エコエアソリューション 環境展「記念セミナー」にて講演 

環境技術・サービスの最新技術を一堂に、展示情報を発信する見本市「環境展」が、2013年5月21日(火)?24日(金)、東京ビッグサイトにて開催されます。 同時に開催される記念セミナー「エネルギーマネジメントでコスト削減?省エネと太陽発電事業のこれから?」にて、(株)エコエアソリューションが講演しますでお知らせいたします。
・日   時: 2013年21日(火)14:05?15:00
・会   場: 東京ビッグサイト・会議棟
・講演内容: 「省エネ失敗例から学ぶ中小企業のエネルギー使用」
・講演者  :   (株)エコエアソリューション 代表取締役 エネルギー管理士 松本 良一郎
*詳細・お申込みに関しては下記のサイトをご覧ください。
http://www.nippo.co.jp/n-expo013/ne13_k.htm

2013 4月10日

(株)洸陽電機  新規事業『クリーンエネルギー事業』を推進致します。

平成24年7月1日より「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」の施行が決定し、再生可能エネルギーの全量買取制度も整備されたことにより、()洸陽電機は、新規事業として「クリーンエネルギー事業本部」を立上げ、省エネとともに創エネを推進してまいります。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.koyoelec.com/?p=424

2013 4月10日

(株)洸陽電機   『MEMS アグリゲータ』に採択

(株)洸陽電機は、MEMS アグリゲータとして、クラウドなどによる集中管理システムをマンションなどの集合住宅に対してMEMS装置を導入し、エネルギー管理支援サービスや節電(総量)を継続的に行っていきます。
*MEMSアグリゲータとは:
装置から得られる情報を活用する継続的なサービスを通して、10%以上の節電(総量)を目標に事業を行なう者で 、SIIに登録を受けた事業者のことを言う。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.koyoelec.com/?p=616
  

2013 3月 6日

インドネシアのESCOついて(現地出張報告)日本ファシリティ・ソリューション株式会社

一般財団法人省エネルギーセンターに同行し、ESCO事業を国策として推進しようとしているインドネシアの首都ジャカルタに24日で出張してきました。現地で開催されたセミナーの講師として、日本のESCO事業について紹介し、インドネシアでこれを推進するためのポイントを議論することが目的です。筆者にとっては初めての国で、滞在時間も短かったので、その全体像を把握して帰国したとはとても言えないのですが、幾つかの情報をお伝えしたいと思います。


続きを読む

2013 3月 6日

中小規模ESCOにご関心のある方、ご連絡ください。 (株式会社エコエアソリューション)

弊社は、3000万円以下の中小規模ESCOを手掛けています。 5件ほどの実績があります。
今年は、8件補助金利用の準備をしています。
中小規模のESCOの情報交換、連携を致したく、ご関心のある方は下記へご連絡ください。

株式会社エコエアソリューション
http://www.ecoairsolution.com/

2013 2月27日

ファーストエスコ、大分県の林業遊休地でメガソーラー事業

株式会社ファーストエスコ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:島崎 知格)は、ソレイユ日田株式会社(100%子会社)を設立し、大分県日田市小ヶ瀬において大規模太陽光発電事業を開始いたします。事業開始に先立って「ソーラーフィールド日田太陽光発電所」の竣工式を平成25220日に行いました。

続きを読む

アーカイブ

  • プレスリリース バックナンバー
  • 2010年
います。
中小規模のESCOの情報交換、連携を致したく、ご関心のある方は下記へご連絡ください。

株式会社エコエアソリューション
http://www.ecoairsolution.com/

2013 2月27日

ファーストエスコ、大分県の林業遊休地でメガソーラー事業

株式会社ファーストエスコ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:島崎 知格)は、ソレイユ日田株式会社(100%子会社)を設立し、大分県日田市小ヶ瀬において大規模太陽光発電事業を開始いたします。事業開始に先立って「ソーラーフィールド日田太陽光発電所」の竣工式を平成25220日に行いました。

続きを読む

アーカイブ

ページトップ